お求め頂いたt.m.k.作品について
承っております(Creema含む)。
下の「ショップに質問する」からも
お伺いしておりますので、
どうぞご用命くださいませ。
-
emb. シェルのビーズエンブロイダリーブローチ(グリーン) shl-o-2311-02
¥3,200
上下左右がないデザインだから使いやすい♪ 左利きの人でもつけやすいブローチです。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 こちらは、ニュアンスカラーのシェルビーズを白銀色のメタリックなビーズで縁取り、お仕立てしてみました。 マーキス型のシェルには特有のシルクのような光沢が見られ、シルバグレーの地に弧を描くシックなグリーン色の縞模様は水の波紋を思わせるようです。 白銀色のビーズはPFビーズを使用しています。 (下記「◆メタリックなビーズについて」をご参照下さい) シェルの縁取りはスリーカットビーズ、ポイントのビーズは丸大、特小を使っています。 外側の縁取りのビーズは、表面が乳白色で内側がゴールド色のものを使っています。 全体の形を整えるように淡いシルバーカラーの小さなクリスタライズを8石散りばめています。 幾何学的でシンプルですが、雲のようなふんわりした雰囲気もする感じもする、そんなデザインになりました。 色合いも上品でコーディネートに取り入れやすいかと思います。 シェルには身を守る意味合いもあります。お出かけのお供としても楽しんでいただけたら嬉しいです。 お色違い(シルバーグレー)もございます。 →https://tmkworks.base.ec/items/79922343 ◆サイズ;約50×25×厚み15mm(うち表面8mm) ◆材質; ◇ブローチピン(真鍮/シルバー色) 回転ピン35mm ◇使用石 シェル マーキス(約29×10×5mm) ◇ビーズ ガラスビーズ(シードビーズ) クリスタライズ ソロバン型3mm ◆メタリックなビーズについて 「仁丹メッキ」…表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズ 「PFビーズ」…仁丹メッキの表面に色落ちがしにくい加工を施されているビーズ のような種類があります。 アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [シェル;Shell] きれいな光沢や照りのあるものがビーズ加工されています。殻は自身を守る盾の役割をすることから、危険から身を守る意味を持ちます。また、水中の生き物であったことから水難を免れるお守りにもされています。鉱物ではないせいか石に干渉しないようなので、どんな石と合わせても馴染んでくれると思います。石では難しいこまやかな細工や形状のものが多くありますし、お手入れも楽ですので気軽に楽しんでいただけたらと思います。
-
emb. シェルのビーズエンブロイダリーブローチ(シルバーグレー) shl-o-2311-01
¥3,200
上下左右がないデザインだから使いやすい♪ 左利きの人でもつけやすいブローチです。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 こちらは、ニュアンスカラーのシェルビーズを白銀色のメタリックなビーズで縁取り、お仕立てしてみました。 シルバーグレーのマーキス型のシェルには特有のシルクのような光沢が見られ、弧を描く縞模様は水の波紋を思わせます。 白銀色のビーズはPFビーズを使用しています。 (下記「◆メタリックなビーズについて」をご参照下さい) シェルの縁取りはスリーカットビーズ、ポイントのビーズは丸大、特小を使っています。 外側の縁取りのビーズは、表面が乳白色で内側がゴールド色のものを使っています。 全体の形を整えるように淡いシルバーカラーの小さなクリスタライズを8石散りばめています。 幾何学のような規則的でシンプルですが、雲のようなふんわりした雰囲気もする感じもする、そんなデザインになりました。 色合いも上品でコーディネートに取り入れやすいかと思います。 シェルには身を守る意味合いがあります。お出かけのお供としても楽しんでいただけたら嬉しいです。 お色違い(グリーン)もございます。 →https://tmkworks.base.ec/items/79935764 ◆サイズ;約50×25×厚み15mm(うち表面8mm) ◆材質; ◇ブローチピン(真鍮/シルバー色) 回転ピン35mm ◇使用石 シェル マーキス(約29×10×5mm) ◇ビーズ ガラスビーズ(シードビーズ) クリスタライズ ソロバン型3mm ◆メタリックなビーズについて 「仁丹メッキ」…表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズ 「PFビーズ」…仁丹メッキの表面に色落ちがしにくい加工を施されているビーズ のような種類があります。 アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [シェル;Shell] きれいな光沢や照りのあるものがビーズ加工されています。殻は自身を守る盾の役割をすることから、危険から身を守る意味を持ちます。また、水中の生き物であったことから水難を免れるお守りにもされています。鉱物ではないせいか石に干渉しないようなので、どんな石と合わせても馴染んでくれると思います。石では難しいこまやかな細工や形状のものが多くありますし、お手入れも楽ですので気軽に楽しんでいただけたらと思います。
-
14kgf マンダリンガーネット+オレンジサファイアのピアス epgfp-2301-01
¥4,010
※2023/12/09 価格変更いたしました。 オレンジ色の石たちで仕立てたロングピアスです。 小さなしずく型の石(ブリオレットカット)は、マンダリンガーネットです。 ガーネットと言えば赤色のイメージがありますが、他にもオレンジやグリーンのガーネットがあります。 マンダリンガーネットは通称名で、宝石名はスペサルティンガーネット(スペサタイトガーネット)です。黄色みのあるフルーティーなビタミンカラーのオレンジ色をしたものをマンダリンガーネットと呼んでいます。 こちらのマンダリンガーネットは、小粒ながら石質も良く発色のきれいな石たちです。 サイズグラデーション(約4.5~6mm)のドロップブリオレットカットを5石、弧を描くように並べています。 その間には、オレンジサファイアのボタンカットを挟んでいます。 こちらも小さいながら石質も発色もきれいなジュエリー仕様の石です。 そして、耳元にも1石、マンダリンガーネットを添えています。 こちらは一点ものです。 この作品や石にまつわるお話をブログに書きました。 https://tmkworks.base.ec/blog/2023/01/09/003523 ご一読いただけたら嬉しいです(^-^) ◆長さ;ピアスホールより4.5cm ◆材質; ◇ピアス&キャッチ、チェーン(1.1mm小豆チェーン) 14kgf(14金ゴールドフィルド) ◇ワイヤー アーティスティックワイヤー(銅線にポリウレタンコーティング) ◇使用石 マンダリンガーネット ドロップブリオレットカット オレンジサファイア ボタンカット ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆14kgf(14金ゴールドフィルド;gold filled)について ゴールドフィルドは、芯の素材(真鍮)に金を(高熱と圧力で)圧着させた金張りの事で、その金の重量が素材を含めた総重量の20分の1(5%)以上のものを「ゴールドフィルド」と呼びます。14kgfは14金を圧着させたものです。 kgp(金メッキ)に比べ、金の層が厚く圧着している為、メッキが剥がれにくく長持ちするという特徴を持っています。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ワイヤーの仕立て直し、石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございますので、まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ガーネット;Garnet] 和名は柘榴石(ざくろいし) キーワードは生命力、愛、信頼 1月の誕生石。 ガーネットは15種類からなるグループの総称です。 (レッドガーネット) 赤い色は血液を連想させます。血は「生」の象徴でもある事から、古くから命を守るお守りとされてきました。また、肉体と精神の両方のエネルギーを活性化させる事から、明るい気持ちで前へ進む手助けをしてくれるそうです。愛と信頼を意味することから、友情の証として、また恋人同士の「一途な愛」の形として身につけたり石を送りあったりするそうです。 (オレンジ色のガーネット) 上記にある生命力あふれるエネルギーに加え、現実的な社会や集団の中での創造性やバランスという意味合いが含まれるようです。 [サファイア;Sapphire] 和名は青玉(せいぎょく)、鋼玉(こうぎょく) キーワードは知性、カリスマ性 9月の誕生石、世界四大宝石の一つ。 コランダムグループの一種。多色で赤色はルビー、その他はサファイアなのですが、和名がそうであるように一般的にはブルー色をサファイアと呼んでいます。 サファイアの石言葉は「真理」「誠実」「貞操」です。それは、ゆるぎない心の象徴と言われている為で、惰性に流されず強い意志を持って物事に挑めるようサポートしてくれると言われています。 また、知性をつかさどる石とも言われ、理性的な分析・判断が下せるようになることから学問(特に数学)の石とも呼ばれています。
-
emb. セラフィナイトのエンブロイダリー(ビーズ刺繍)のピアス
¥3,650
ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 セラフィナイトは8mmのラウンドカボション(後ろが平ら)で6mmの厚みがあります。 その周りをぐるりとシードビーズで刺繍をして囲んでいます。 シードビーズは、スリーカットビーズを使用しています。 透明なブルーの内側がカーキ色、のビーズですので、角度によって色の表情が変わります。 表面の石の周りには、なじみの良いグレーの特小ビーズを1周させています。 石とビーズの色合いを仲立ちしてくれているようです。 平らな後ろ姿がどことなくユーモラスな、ころんとしたかわいらしいモチーフです。 デザイン性のあるピアス台と合わせて、個性的な作品に仕上げました。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご安心いただけるよう作品は画像でご覧のものをお届けしております。 ◆サイズ;モチーフ約1.2cm×1.0cm 全長 ピアスホールより4.0cm ◆材質; ◇ピアス 真鍮(ロジウム) ◇使用石 セラフィナイト カボション8×8×6mm ◇ビーズ ガラスビーズ スリーカットビーズ、特小ビーズ、クリスタライズ3mm ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [セラフィナイト;Seraphinite] 和名は斜緑泥石(しゃりょくでいせき) 鉱物名はクリノクロア キーワードは癒し、安心 シルキーで羽根のような模様から「天使の石」とも呼ばれているセラフィナイト。熾天使(セラフィム)が名前の由来です。優しく繊細なエネルギーで持つ人に深い安心感を与える事から、不安を押さえリラックスした気持ちにさせてくれると言われています。心身に対して優しいので、病後の精神的なケアにも良いそうです。
-
emb. ブルーレースアゲートのフックピアス(イヤリング)
¥4,300
ブルーレースアゲートの6mmのカボションを使ったピアスです。 淡く優しいブルーに白のレースのような模様が特徴の石です。 こちらの石は土星を思わせるような、横に縞が見えるように仕立てました。 その周りを2mm玉カットのブルーレースアゲートで囲み、クリスタライズやブルーの特小ビーズで輪郭を飾りました。 裏面はクリスタライズと内側がメッキ加工された特小ビーズで刺してありますので、見えても平気♪品よくキラキラしています。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 こちらは刺繍のお品で、レジンや接着剤で糸を固めてはおりません。 出来ましたら、優しくお取扱いいただけると嬉しいです。 ◆サイズ; モチーフ…約1.3cm×1.4cm 全体の長さ…ピアスホールより約2.8cm ◆材質; ◇ピアス…真鍮 ◆使用石…ブルーレースアゲート カボション6×6mm クリスタライズ(スワロフスキー社製) シードビーズ ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ブルーレースアゲート;Blue lace agate] 和名は空色縞瑪瑙(そらいろしまめのう) 和名の通り、空の色のような優しいブルーに白いレースのような縞模様の入ったアゲートのことです。 アゲート類は小さなクォーツの結晶が集まってできていることから集合・共同の意味を持ち、コミュニケーション力が豊かになると言われ、その縞模様は力を増幅させます。そして水色は表現力を豊かにし相手への理解力を深めることから、このかわいい石が周りの人たちとの距離を近づけてくれると言えそうです。また、青色は冷静さや落ち着きを意味します。心の穏やかさが良い方向へ導いてくれるとも言えるでしょう。
-
emb. モルダバイトのフックピアス(イヤリング)
¥6,000
モルダバイトの4mmのカボションを使ったピアスです。 隕石とかかわりのある石、モルダバイト。そのためか、よくテクタイトやメテオライトといった隕石系の石と一緒に使われています。でも、たまにはこんな軽やかな感じのものがあってもいいんじゃないかと思って制作してみました。 2mmラウンドカットのクリスタライズと、「コオリ」という色の名のついた小さなビーズを使ってまとめました。 裏面もクリスタライズで刺してありますので、見えても平気♪ 品よくキラキラします。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 こちらは刺繍のお品で、レジンなどで糸を固めてはおりません。 出来ましたら、優しくお取扱いいただけると嬉しいです。 ◆サイズ; モチーフ…約1.0cm×1.1cm 全体の長さ…ピアスホールより約2.5cm ◆材質; ◇ピアス…真鍮 ◆使用石…モルダバイト カボション4×4mm クリスタライズ(スワロフスキー社製) シードビーズ(TOHOシャーロットビーズ) ※ねじバネ式イヤリングへのご変更も承ります。(画像参照) 取り外しのできるシリコンカバー付きです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [モルダバイト;Moldavite] 和名はモルダウ石 隕石の落下により地上で形成された天然ガラス。テクタイトの一種ですが、その色や形状が独特なため、1500年ほど前に今のドイツ南部に落下した隕石に由来するものだと推察されています。宇宙にルーツを持つことから、前世やカルマなど潜在的な記憶などのルーツに深くかかわると言われています。 脳波のデルタ波に作用しヒーリングの効果を高めてくれるハイパワーストーンでニューエイジストーンの1つと言われています。
-
emb. シトリンのピアス(スクエア)
¥3,330
シトリン4mmの四角いカボションを小さなシードビーズ(外径;1.5mm)を使って縁飾りをした小さなピアスです。 バイカラーで優しい印象のシトリンの縁どりには、コオリ色と名のついた透明色の特小ワンカットビーズを使いました。外側はライトゴールドのメタルビーズと2mmのクリスタライズで華やかさを出しました。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 お色違い(ガーネット)もございます。よろしければご覧下さいませ。 emb.ガーネットのピアス(スクエア)→ https://tmkworks.base.ec/items/27009590 ◆サイズ;約1.4cm×1.4cm ◆材質; ◇ピアス ポスト…チタン(長さ約;11mm、線径約;0.8mm) キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 ガーネット スクエアカボション ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ)、メタルビーズ、クリスタライズ ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆メタリックな特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ガーネット] 和名は柘榴石(ざくろいし) キーワードは生命力、愛、信頼 1月の誕生石 (レッドガーネット) 赤い色は血液を連想させます。血は「生」の象徴でもある事から、古くから命を守るお守りとされてきました。また、肉体と精神の両方のエネルギーを活性化させる事から、明るい気持ちで前へ進む手助けをしてくれるそうです。愛と信頼を意味することから、友情の証として、また恋人同士の 「一途な愛」の形として身につけたり石を送りあったりするそうです。
-
emb. スリーピングビューティーターコイズのピアス
¥4,000
アリゾナ産スリーピングビューティーターコイズのピアスです。 マトリックスのみられない美しいブルーのペアシェイプ型のカボション(4×3mm)に、小さな淡水パール(ケシパール)で縁どりをしました。 ラウンド型のピアスたちはウニのよう(笑)なので、こちらはさしずめプルテウス(ウニの幼生)といったところでしょうか。向きとしては上下逆なのかもしれませんが、普通っぽく装っておきます。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 ◆サイズ;約1.1cm×1.0cm ◆材質; ◇ピアス ポスト…チタン(長さ;約11mm、線径;約0.8mm) キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 スリーピングビューティーターコイズ(アリゾナ産) ペアシェイプ4×3mm 淡水ケシパール ポテト2mm ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) メタルビーズ ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆メタリックな特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ターコイズ;Turquoise] 和名はトルコ石。 12月の誕生石。美しい空色から「スカイストーン」とも呼ばれています。内包された銅の含有量が多いと青が強く、鉄が多いと緑が強くなります。色が青く均一で柄のないものが良質と言われていますが、色味や母岩が含まれるものなどさまざまな表情のある石です。多孔質でもろい石質ですので、硬度の強化や変色防止の為に加工処理がされているのが一般的です。 ターコイズは古くから世界中で神聖視されてきた石です。青や緑のその色は自然崇拝の対象として、自然と繋がるシャーマニックな意味を持つとされてきました。 トルコの隊商たちがお守りとしてラクダや馬の首にかけていたことから旅や交通のお守りに、また、身代わりの石として災難除けのお守りにされています。 「人からもらったものがより力を発揮する石」と言われているので、贈ったり贈られたりするとよりいいのかもしれませんね。
-
emb. ティファニーストーンのピアス
¥4,500
希少石ティファニーストーンのカボション6mmをビーズエンブロイダリーで縁飾りをした小さなピアスです。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 サイズ;約1.4cm×1.4cm 材質; ◇ピアス ポスト…チタン キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 ティファニーストーン ラウンドカボション6mm ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆メタリックな特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ティファニーストーン] アメリカ・ユタ州でしか産出されない、フローライトがオパール化した石。「フローライトオパール」「アイスクリームオパライト」などとも呼ばれています。名前の由来は、石の模様が有名なジュエリー会社創業者のご子息のステンドグラス作品に似ていたことから名付けられました。その経緯からか、変容や芸術性に関する意味合いがあります。
-
emb. シトリン のピアス
¥3,680
宝石質シトリンの4mmのカボションを小さなシードビーズ(外径;1.5mm)を使って縁飾りをした小さなピアスです。 正面から見ると感じませんが、見る角度を変えると「目玉焼き感」も楽しめてしまいます。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 お届けするのは画像のものです。 ハンドメイドで多少のゆがみ等ございます。その旨お含みおきくださいませ。 ◆サイズ;約1.0cm×1.0cm ◆材質; ◇ピアス ポスト…チタン(長さ;11mm、線径;0.8mm) キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 シトリン(ラウンドカボション4mm) ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆メタリックな特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [シトリン] 和名は黄水晶 キーワードは明るさ、富、循環、ポジティブ 「幸運の石」と呼ばれる11月の誕生石。 シトリンは、アメジストやクォーツが地熱や人為的な加熱により変化したものです。 抑えて込んでいる感情のブロックを外し、イメージを具現化し物理的に生み出すための手助けをしてくれるそうです。つまり、創造力を高め夢や希望を実現させてくれるという事から、古くから商売人や事業家に人気があり、財運や金運を高めると言われてきたようです。
-
emb. クリソプレーズのピアス
¥3,800
クリソプレーズの4mmのカボションをビーズエンブロイダリー(刺繍)で縁飾りをした小さなピアスとノンホールピアスです。 濃いめのアップルグリーンが魅力的な石です。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 ◆サイズ;約1.0cm×1.0cm ◆材質; ◇ピアス ポスト…チタン(長さ…約10mm) キャッチ…シリコンゴム ◇ノンホールピアス…シリコン(カーブの深さ…約9mm) ◇使用石 クリソプレーズ(ダークカラー) ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [クリソプレーズ] 和名は緑玉髄、緑翠、翠緑玉。 キーワードは自己実現。 カルセドニーの一種です。 勇気や希望をもたらし、気分を明るくしてくれる石です。 才能を引き出しステップアップの手助けをしてくれるとか、不安な気持ちを和らげてくれると言われています。
-
emb. ロンドンブルートパーズのピアス
¥4,500
宝石質のロンドンブルートパーズのカボションを小さなシードビーズ(外径;1.5mm)を使って縁飾りをした小さなピアスです。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 ◆サイズ;約1.0cm×1.0cm ◆材質; ◇ピアス ポスト…チタン(長さ;11mm、線径;0.8mm) キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 ロンドンブルートパーズ(ライトカラー)ラウンドカボション4mm ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆メタリックな特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 画像のギフトボックスにお入れしてお届けいたします。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [トパーズ] 和名は黄玉。 石言葉は誠実、友情。 直観力、洞察力を高めることから、持ち主にとって必要なものと引き合わせてくれると言われています。 [ロンドンブルートパーズ] 深いブルーは直観力、集中力を高め、また鎮静効果もあると言われています。
-
emb. ブラックスピネル のピアス
¥3,680
宝石質ブラックスピネルの4mmのカボションを小さなシードビーズ(外径;1.5mm)を使って縁飾りをした小さなピアスです。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 ◆サイズ;約1.0cm×1.0cm ◆材質; ◇ピアス ポスト…チタン(長さ;11mm、線径;0.8mm) キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 ブラックスピネル ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆メタリックな特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 画像のギフトボックスにお入れしてお届けいたします。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [スピネル] 和名は尖晶石(せんしょうせき) キーワードは(個人的な)目標達成、カリスマ性 スピネルは多色でルビーやサファイアと混同されていたほど、見た目もエネルギー的にも劣らず強い力があると言われています。 スピネル全体の特性として、強力なエネルギー活性により自分の核を強めると言われています。そのことから、自分らしさを確立し自信を高めるために自己実現につながり、やがて目標達成へと導いてくれると言われています。 [ブラックスピネル] 上記の意味に加え、「黒」という色はグラウディングを意味します。そのことから、より自分を見据えて地に足をつけながら思いを実現していくサポートをしてくれることでしょう。 黒色の石でありながら、軽やかでエレガント、品の良い華やかさを感じる石です。
-
emb. カイヤナイトのピアス
¥4,000
質の良いカイヤナイトの4mmのカボションを小さなシードビーズ(外径;1.5mm)を使って縁飾りをした小さなピアスです。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 ◆サイズ;約1.0cm×1.0cm ◆材質; ◇ピアス ポスト…チタン(長さ;約11mm、線径;約0.8mm) キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 カイヤナイト ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆メタリックな特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [カイヤナイト] 和名は藍晶石(らんしょうせき) キーワードは頭の中の整理整頓 カイヤナイト(カヤナイト)は、結晶に対する方向によって硬度が違うという鉱物の特徴から、ギリシャ語で「2つの力」という意味のディステーンという別名を持ちます。同質異像(同じ成分を持ちながら特性や姿が異なる)という特徴を持つことからも、物事の多面性を示唆すると言われています。 また青い色の石の持つ意味は知性や落ち着きを表しますので、直感力や洞察力が増し判断力を高めると言われています。
-
emb. ガーネットのピアス(スクエア)
¥3,800
ガーネット4mmの四角いカボションを小さなシードビーズ(外径;1.5mm)を使って縁飾りをした小さなピアスです。 ライトカラーで少しピンクがかったガーネットは優しい印象なので、石の縁どりにはアイボリー色の特小ワンカットビーズを使いました。外側はライトゴールドのメタルビーズと2mmのクリスタライズで華やかさを出しました。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 お色違い(シトリン)もございます。よろしければご覧下さいませ。 emb.シトリンのピアス(スクエア) https://tmkworks.base.ec/items/29490244 ◆サイズ;約1.4cm×1.4cm ◆材質; ◇ピアス ポスト…チタン(長さ約;11mm、線径約;0.8mm) キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 ガーネット スクエアカボション ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ)、メタルビーズ、クリスタライズ ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆メタリックな特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 画像のギフトボックスにお入れしてお届けいたします。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ガーネット] 和名は柘榴石(ざくろいし) キーワードは生命力、愛、信頼 1月の誕生石 (レッドガーネット) 赤い色は血液を連想させます。血は「生」の象徴でもある事から、古くから命を守るお守りとされてきました。また、肉体と精神の両方のエネルギーを活性化させる事から、明るい気持ちで前へ進む手助けをしてくれるそうです。愛と信頼を意味することから、友情の証として、また恋人同士の 「一途な愛」の形として身につけたり石を送りあったりするそうです。
-
emb. スコロライトのピアス
¥7,500
宝石質のスコロライトをビーズエンブロイダリー(刺繍)で縁飾りをした小さなピアスです。淡い石の色に合わせた特小ビーズがレースの飾りのようでもあります。 スコロライトのブレスレットもございます。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 サイズ;約1.4cm×1.4cm 材質; ◇ピアス ポスト…チタン キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 スコロライト ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 画像のギフトボックスにお入れしてお届けいたします。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [スコロライト] 和名は藤雲石(ふじくもせき) キーワードは変容、開放 人工処理(照射、加熱のようです)を数度なされたクォーツ(アメジスト)。きれいな状態で仕上がる数は少ない為希少とされている。「ラベンダークォーツ」「ピンクファイヤーアメジスト」などとも呼ばれています。 この石がきっかけ(加工処理)により変容を遂げているという特徴から、自分自身を素直に認め愛することのできる心の成長をもたらし、自分らしさを取り戻す意味を持つと言われています。
-
emb. モザンビークガーネットのピアス
¥3,680
宝石質のモザンビークガーネット4mmのカボションを小さなシードビーズ(外径;1.5mm)を使って縁飾りをした小さなピアスです。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 ◆サイズ;約1.0cm×1.0cm ◆材質; ◇ピアス ポスト…チタン(長さ;11mm、線径;0.8mm) キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 モザンビークガーネット ラウンドカボション4mm ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ◆メタリックな特小ビーズは、「仁丹メッキ」という表面を銀メッキ加工をしてから着色が施されているビーズを使用しています。摩擦や変色による劣化防止も含めて表面をコーティングしていますが、アレルギー等のご不安のある方はその点ご留意頂けたらと思います。 画像のギフトボックスにお入れしてお届けいたします。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ガーネット] 和名は柘榴石(ざくろいし) キーワードは生命力、愛、信頼 1月の誕生石 (レッドガーネット) 赤い色は血液を連想させます。血は「生」の象徴でもある事から、古くから命を守るお守りとされてきました。また、肉体と精神の両方のエネルギーを活性化させる事から、明るい気持ちで前へ進む手助けをしてくれるそうです。愛と信頼を意味することから、友情の証として、また恋人同士の 「一途な愛」の形として身につけたり石を送りあったりするそうです。
-
emb. チャロアイト+セラフィナイトのピアス
¥6,500
高品質なチャロアイトの6mmのカボションをビーズエンブロイダリー(刺繍)で縁飾りをした小さなピアスです。 深い紫にシルクのような光沢のある模様が美しい石です。ロシアでしか産出されないレアストーンであり、ヒーリングストーンとしても有名です。同じくロシア産のセラフィナイトもヒーリング力が高く優しい石ですので、相性もいいかと思います。色合いもクラシックな感じにまとめてみました。 ビーズエンブロイダリーは、石やビーズを台に張り付けシードビーズなどで縁取りながら刺繍をしていく技法です。 ピアスは取り外すときに力がかかりますので、刺繍をした後に石以外の部分にレジン液で補強し固めて仕上げています。 ハンドメイドで一つ一つ表情が違うため、ご確認していただけるようお届けするのは画像でご覧いただいているものにしております。 サイズ;約1.4cm×1.4cm 材質; ◇ピアス ポスト…チタン キャッチ…シリコンゴム ◇使用石 チャロアイト セラフィナイト ◇ビーズ ガラスビーズ(特小シードビーズ) ※補強の為にレジン、保護の為にジュエリー用金属アレルギー防護液を塗布しています。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [チャロアイト] 和名はチャロ石(ちゃろいし) マンガンを起因とする薄紫色を基調に、複数の鉱物が繊維状に混ざり合ってできた石です。名前の由来は、ロシア語の「魅惑的な」という言葉からという説があり、石言葉も「魅惑」とされています。 世界三大ヒーリングストーンの一つに数えられており、解毒・浄化作用に優れ、心の不安や恐怖感を鎮め安らかにすると言われています。