お求め頂いたt.m.k.作品について
承っております(Creema含む)。
下の「ショップに質問する」からも
お伺いしておりますので、
どうぞご用命くださいませ。
-
Silver925クラウンring~ピンクサファイア~ラウンドカボション4mm spp-rg04-2402-06
¥3,120
ピンクサファイアのラウンド4mmのカボションを使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 かわいらしいピンク色が素敵な、マダガスカル産ピンクサファイア。 実はこちら、スタールビーとして入手したものなのですが、スターが見られる、とまでは言えない輝きと赤とは言えないこのお色。ですので、質の良いピンクサファイアとしてご紹介したいと思います。 とは言え、シルクインクルージョンと呼ばれるシルキーな輝きは、この小さな4mmの石にもちゃんと見られます。 また、グラスフィルド加工により透明感が引き上げられています。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇ピンクサファイア(マダガスカル産) カボション ラウンド4mm お届けする石は画像2~6枚目でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 3.9 mmです。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925に18金鍍金 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ピンクサファイア] ルビーとピンクサファイアの違いはクロム含有率によるものです。 0.1%以下…ピンクサファイア 1%前後…ルビー 5%以上…エメリー(工業用の研磨剤にされる) 石の意味合いは、色合いからするとルビー寄りだとは思いますが、サファイアの意味合いからするとルビーに対してこちらは心理的な女性性にアプローチするのではないかと思われます。 (参考) [ルビー;Ruby] 和名は紅玉(こうぎょく) コランダムグループの一種で、サファイアの赤色でクロム含有率1%前後を言います(0.1%以下はピンクサファイア)。 宝石の女王とも呼ばれ、古代より勝利の石として権力の象徴とされてきました。 コランダムはダイヤモンドに次ぐ硬さであることから、心身ともに「強固」なものへ導くとも言われています。 (参考) [サファイア;Sapphire] 和名は青玉(せいぎょく)、鋼玉(こうぎょく) キーワードは知性、カリスマ性 9月の誕生石、世界四大宝石の一つ。 コランダムグループの一種。多色で赤色はルビー、その他はサファイアなのですが、和名がそうであるように一般的にはブルー色をサファイアと呼んでいます。 サファイアの石言葉は「真理」「誠実」「貞操」です。それは、ゆるぎない心の象徴と言われている為で、惰性に流されず強い意志を持って物事に挑めるようサポートしてくれると言われています。 また、知性をつかさどる石とも言われ、理性的な分析・判断が下せるようになることから学問(特に数学)の石とも呼ばれています。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring~モザンビークガーネット~ラウンドカボション4mm gan-rr04-2402-05
¥3,000
ラウンド4mmのカボションを使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 石質の良いモザンビークガーネットを選んでいます。 茶を感じる透明な濃い赤色は、見る角度によってオレンジ色の光を放ちます。 小ぶりながら石の魅力を充分に楽しんでいただけるかと思います。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇モザンビークガーネット(モザンビーク産) カボション ラウンド4mm お届けする石は画像2~7枚目でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 3.3 mmです。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ガーネット;Garnet] 和名は柘榴石(ざくろいし) キーワードは生命力、愛、信頼 1月の誕生石。 ガーネットは15種類からなるグループの総称です。 (レッドガーネット) 赤い色は血液を連想させます。血は「生」の象徴でもある事から、古くから命を守るお守りとされてきました。また、肉体と精神の両方のエネルギーを活性化させる事から、明るい気持ちで前へ進む手助けをしてくれるそうです。愛と信頼を意味することから、友情の証として、また恋人同士の「一途な愛」の形として身につけたり石を贈り合う習慣があるそうです。 (モザンビークガーネット) パイラルスパイト系列のパイロープとアルマンディンが混ざったものです。 東アフリカのモザンビーク産出のガーネットで、質の高さと濃い赤色が特徴です。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring~モルダバイト~カボション4mm mld-rr04-2402-04
¥3,300
モルダバイトのラウンド4mmのカボションを使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 なんとモルダバイトの登場です。 グレイッシュな淡いグリーン色です。 かわいい台のおかげで「いかにも感」がないハイパワーストーンリングになりました。 小ぶりなサイズ感ですので石を気軽に試していただけるかと思います。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇モルダバイト(チェコ産) カボション ラウンド4mm お届けする石は画像2~7枚目でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 3.6 mmです。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [モルダバイト;Moldavite] 和名はモルダウ石 隕石の落下により地上で形成された天然ガラス。テクタイトの一種ですが、その色や形状が独特なため、1500年ほど前に今のドイツ南部に落下した隕石に由来するものだと推察されています。宇宙にルーツを持つことから、前世やカルマなど潜在的な記憶などのルーツに深くかかわると言われています。 脳波のデルタ波に作用しヒーリングの効果を高めてくれるハイパワーストーンでニューエイジストーンの1つに数えられています。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring~レインボームーンストーン~ラウンドカボション4mm msl-rr04-2402-03
¥3,120
ラウンド4mmのカボションを使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 小ぶりなサイズながらとても石質のよい透明な石です。 レインボームーンストーンは白色のラブラドライトなので光学効果も様々な色が見られる石ですが、こちらはどこから見てもふっと青い光が現れます。 いろんな角度でお楽しみいただけるかと思います。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇レインボームーンストーン(インド産) (ホワイトラブラドライト) カボション ラウンド4mm ※レインボームーンストーン…劈開性を持つ。衝撃に注意。 お届けする石は画像2~8枚目でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 3.7 mmです。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [レインボームーンストーン;Rainbow moonstone] ホワイトラブラドライトのこと。レインボー~青色のシラーが見られる。 ムーンストーンについては、俗名と鉱物名が違ったり交錯したりとちょっとややこしかったりしますが、パワーはどれも静かで優しく美しい石だと思います。 和名の「月長石」の通り、ムーンストーンは古くから月の力を宿す石とされてきました。白色に浮かぶ青や黄色、グリーンなどのほのかな輝きは月のはかなげな美しさを思わせます。 レインボームーンストーンは、他のムーンストーンに比べると軽やかな感じが私にはします。 灰色のラブラドライトが「地面から空を見上げ宇宙を感じている」とするならば、白色のラブラドライトは「雲の上から宇宙を感じている」と。そんな空想イメージです。ん? [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring~ラリマー~ラウンドカボション4mm
¥3,060
ラリマーの4mmラウンドカボションを使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 ヒーリングストーンとして知られているラリマー。 このなんともかわいらしい水色は見る者をほっこりさせてしまうようです(^-^) 4mmと小ぶりなサイズ感で重ねづけもしやすいですし、 パワーストーンと呼ばれている石をどなたも気軽に楽しんでいただけるかなと思います。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションタイプも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇ラリマー(ドミニカ産) カボション ラウンド4mm ※ラリマー…太陽光、水に注意。 お届けするお品は ロジウム(シルバー)…画像2~8枚目 K18gp(ゴールド) …画像9~13枚目 でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは ロジウム(シルバー色)… 3.3 mm K18gp(ゴールド色) … 3.6 mm です。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ラリマー;Larimar] 和名はソーダ珪灰石(そーだけいかいせき) キーワードは女性性、平和主義 鉱物名は(ブルー)ペクトライト。ペクトライトは他国でも産出されますが、ドミニカ産のブルー色のペクトライトはその美しさから「ラリマー」という名で呼ばれています。三大ヒーリングストーンの1つとされている穏やかで平和な石です。 心身ともに女性性に働きかけると言われていて、精神面では物腰が柔らかくなる、感受性が豊かになるとか、肉体面では女性ホルモンが促され女性特有の悩みや美容に効果があるなどと言われています。 乱暴なふるまいが苦手なようなので優しく扱って下さると石も喜ぶかと思います。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring ~セレナイト~ カボション10×8mm sln-rr108-2401-13
¥3,600
オーバルのカボションを横向きに使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 氷砂糖のような半透明な白色にサテンのような繊維状の輝きが美しいセレナイト。 月と深く関わりのある石として耳にするも、アクセサリーはあまりお目にかかれないかもしれません。 なぜなら、とてももろい石質でアクセサリーには向いていないからです。 でもいっぺん身に着けてみたいなぁ。。 そんなチャレンジャーの心の声を聞きつけて(幻聴?)作りましたよ。それもリングを笑 ぶつけると白くなります(画像8枚目参照)。 とは言え、とてもキレイな石です♪ 石の特性としてそんなことさえ楽しめるぞ!という勇者様へ向けた一品です(≧▽≦) 以下、石についてのご注意や説明がございます。 まずは目を通してからどうぞご一考下さいませ。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇セレナイト(サテンスパー) (メキシコ産) カボション10×8mm ※セレナイト…非常にもろく、水や湿気、油分には充分な注意が必要です。 お届けする石は画像1~7枚目でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 5.5 mmです。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [セレナイト;Selenite] ジプサム(石膏)の一種。正確には、「無色透明なものをセレナイト(透石膏)」「シルキーな光沢のある繊維質のものをサテンスパー(繊維石膏)」といいますが、総称してセレナイトと呼ばれています。 ギリシャ語で月・月の女神を意味するセレーネが語源とされ、月に深く関わりのある石だと言われています。 心の奥深くを見通し癒すような力を持ち、セレナイトは深くゆっくりと向き合い、サテンスパーは流動的な浄化作用が感じられます。 非常にもろく(モース硬度2)水に溶けやすく油分(人の皮脂等)に弱いという性質からも、あまり人にかまわれたくないのかなぁなんて思いますので、そっと(もしくはじっと)見守りたい石です、と言いつつリングに仕立てました。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring~ナンバー8ターコイズ~カボション10×8mm tuq-rr108-2401-1112
¥3,720
オーバルのカボションを横向きに使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 こちらのナンバー8ターコイズは優しい色合いで、柄の模様(スパイダーウェブ)も淡く柔らかな雰囲気のする石です。 グレーっぽい色の柄にはシルバーを、 金茶っぽい色の柄にはゴールドを、 それぞれの柄の色に合うリング台にしてみました。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらではちょっとマニアックな石たちも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇ナンバーエイトターコイズ(アメリカ産) カボション10×8mm ※ターコイズ…硬度が低く、水・紫外線・熱に弱い。化学薬品にも弱い為、香水や化粧品がつかないように注意。 お届けするお品は シルバー…画像2~6枚目 ゴールド…画像8~12枚目 でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは シルバー…約 6.1 mm ゴールド…約 6.2 mmです。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925 シルバー…ロジウムコーティング ゴールド…18金鍍金(K18gp) 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ターコイズ;Turquoise] 和名はトルコ石。 12月の誕生石。美しい空色から「スカイストーン」とも呼ばれています。内包された銅の含有量が多いと青が強く、鉄が多いと緑が強くなります。色が青く均一で柄のないものが良質と言われていますが、色味や母岩が含まれるものなどさまざまな表情を楽しめる石でもあります。多孔質でもろい石質ですので、硬度の強化や変色防止の為に加工処理されているのが一般的です。 ターコイズは古くから世界中で神聖視されてきた石です。青や緑のその色は自然崇拝の対象として、自然と繋がるシャーマニックな意味を持つとされてきました。 トルコの隊商たちがお守りとしてラクダや馬の首にかけていたことから旅や交通のお守りに、また、身代わりの石として災難除けのお守りにもされています。 「人からもらったものがより力を発揮する石」と言われているので、贈ったり贈られたりするとよりいいのかもしれませんね。 [ナンバー8ターコイズ] アメリカ・ネバダ州のNo.8という1961年には閉山してしまった鉱山から産出されたターコイズで、金茶~黒のスパイダーウェブが魅力的な石です。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring ~アストロフィライト~ カボション10×8mm ast-rr108-2401-10
¥3,630
カボションを横向きに使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 星や宇宙をイメージさせるアストロフィライト。 黒や暗黄色のタイプもありますが、 こちらはグレーの地に茶褐色や白の柄が見られるタイプです。 金属質の内包物が含まれ、光にかざすと茶褐色の筋がオレンジ色に光るところもある表情の豊かな石です。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらではちょっとマニアックな石たちも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇アストロフィライト(ロシア産) カボション10×8mm ※アストロフィライト…硬度が低いので衝撃に注意。 お届けする石は画像1~7枚目でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 5.0 mmです。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アストロフィライト;Astrophyllite] 和名は星葉石(せいようせき) ギリシャ語の「星」「葉」を名の由来にもつアストロフィライトの「スターバースト」と呼ばれる特徴的な形状は、鉄・チタン・マンガンなどを含む細かい刃状の結晶によるもので、青・オレンジ・銅色などの金属的な輝きが見られます。 その形状から星や爆発という言葉に連想される「希望」「破壊と再生」などの意味合いを持つと言われています。また、含まれる金属の性質の、鉄はマイナスエネルギーをブロックし、チタンは光を四方に放ち、マンガンは成長エネルギーをもつことから考えても覇気のある石のように思います。よき方へ向かうためのお守りになってくれそうです。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring~レインボームーンストーン~カボション14×10mm msl-rr1410-2401-0506
¥3,980
大きめのカボションを横向きに使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 光彩を放つ半透明の白い石、レインボームーンストーン。 その青~虹色の光は石たちによって、また角度によっても見え方が変わるため、ひとつひとつの個性が楽しめる石でもあります。 石の個性に合わせて、リング台の色を変えています。 リング台がシルバー色の石(画像2~7枚目)は、 透明な所も見られる白色の地に、表面全体に紫を感じる青の輝きがふわっと現れます。角度によって現れ方が変わるところも魅力的です。 リング台がゴールド色の石(画像8~13枚目)は、 透明と白色が混ざり合った地に、グリーンを感じる青い光と、黄~オレンジの虹色が現れます。こちらも角度によって現れ方が違いますので、見飽きることがない素敵な石です。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇レインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト) カボション14×10mm ※レインボームーンストーン…劈開性を持つ。衝撃に注意。 お届けするお品は ロジウム(シルバー)…画像2~7枚目 K18gp(ゴールド) …画像8~13枚目 でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは ロジウム(シルバー)… 7.0 mm K18gp(ゴールド) … 7.3 mm です。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ (アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925 シルバー色…ロジウムコーティング ゴールド色…18金鍍金(K18gp) 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [レインボームーンストーン;Rainbow moonstone] ホワイトラブラドライトのこと。レインボー~青色のシラーが見られる。 ムーンストーンについては、俗名と鉱物名が違ったり交錯したりとちょっとややこしかったりしますが、パワーはどれも静かで優しく美しい石だと思います。 和名の「月長石」の通り、ムーンストーンは古くから月の力を宿す石とされてきました。白色に浮かぶ青や黄色、グリーンなどのほのかな輝きは月のはかなげな美しさを思わせます。 レインボームーンストーンは、他のムーンストーンに比べると軽やかな感じが私にはします。 灰色のラブラドライトが「地面から空を見上げ宇宙を感じている」とするならば、白色のラブラドライトは「雲の上から宇宙を感じている」と。そんな空想イメージです。ん? [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring ~ホワイトシェル×水晶~ カボション14×10mm shl-rr1410-2401-04
¥4,030
大きめのカボションを横向きに使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 質の良いホワイトシェルのスライスに天然水晶を重ねたダブレットのカボションです。 水晶にはカッティングが施されており、シェルのオーロラのような光学効果にゆらぎを添え、見る角度により表情を変えます。 こんもりと厚みもあり、サイドから見た透明な美しい姿は清々しさを覚えます。 シェルによってひとつひとつ光り方が違いますが、 今回の石はどの角度からも見られる虹色が印象的です。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇ホワイトシェル×天然水晶 カボションカット14×10mm お届けする石は画像1~8枚目でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 7.5 mmです。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [シェル;Shell] きれいな光沢や照りのあるものがビーズ加工されています。殻は自身を守る盾の役割をすることから、危険から身を守る意味を持ちます。また、水中の生き物であったことから水難を免れるお守りにもされています。鉱物ではないせいか石に干渉しないようなので、どんな石と合わせても馴染んでくれると思います。石では難しいこまやかな細工や形状のものが多くありますし、お手入れも楽ですので気軽に楽しんでいただけたらと思います。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring~チャロアイト~カボション14×10mm cro-rr1410-2401-03
¥3,750
大きめのカボションを横向きに使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 チャロアイトはオーバルカボション14×10mmを使っています。 青みのある紫に繊維状の内包物が織りなすマーブル模様が魅力的な石です。 ヒーリングストーンとして有名ですが、それだけではなく「魅惑」という石言葉のとおり、持つ者の「人を惹きつける魅力」を引き出すと言われています。それってモテ石?ってことでしょうか笑 解毒・浄化の作用が優れていると言われていますので、心身ともに晴れやかになるお手伝いをしてくれそうです。 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇チャロアイト(ロシア産) カボション14×10mm お届けする石は画像1~7枚目でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 7.1 mmです。 ※チャロアイト…衝撃に弱く、水・塩分に注意。 【リング台】 多少の調整ができるタイプですが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [チャロアイト;Charoite] 和名はチャロ石(ちゃろいし) マンガンを起因とする薄紫色を基調に、複数の鉱物が繊維状に混ざり合ってできた石です。名前の由来は、ロシア語の「魅惑的な」という言葉からという説があり、石言葉も「魅惑」とされています。 世界三大ヒーリングストーンの一つに数えられており、解毒・浄化作用に優れ、心の不安や恐怖感を鎮め安らかにすると言われています。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring~フューシャピンクカルセドニー~カボション14×10mm cld-rr1410-2401-01
¥3,670
大きめのカボションを横向きに使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 鮮やかで青みのある濃いピンク色が素敵なカルセドニー。 カルセドニーは天然色と染色のタイプがありますが、 こちらは染色されたタイプで、天然では難しい艶やかな発色は カルセドニーの特性を生かした魅力のひとつです。 天然色ではないとがっかりされる方もおられるかとは思いますが、 穏やかでフレンドリーな石の性質は変わらないようですので、どうぞ感じてみて下さい(^-^) そして、色にも力があると思っています。 鮮やかさはハイパワー♪ 服で取り入れるには勇気がいりそうですがワンポイントでいかがでしょうか? どうぞ存分に色の力や美しさも楽しんでみて下さいね(^-^) 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちをも楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【リング台】 多少の調整はできますが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【使用石】 ◇フューシャピンクカルセドニー(染色) カボション14×10mm ※カルセドニー(染色)…太陽光で退色の恐れあり お届けは画像でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 6.6 mmです。 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [カルセドニー;Chalcedony] 和名は玉髄(ぎょくずい) キーワードは結びつき 石英グループの一種で、透明感があり模様がないものをカルセドニーと呼びます(模様があるものはアゲートと呼ばれます)。小さな結晶の集合体であることから、人との縁をつなぐ石と言われています。 多孔質で染料が染み込みやすく発色も良い為、染色されたものは一般的です。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring~レモンクリソプレーズ~カボション14×10mm mgs-rg1410-2401-02
¥3,660
大きめのカボションを横向きに使ったリングです。 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 不透明なレモンイエローが魅力的なレモンクリソプレーズ。 鉱物名はガスペイトマグネサイトといい、マグネサイト比率が多ければイエロー寄り、ガスペイト比率が多ければグリーン寄りの色合いになります。 こちらは少し黄色多めな黄緑色、といったところでしょうか。 蛍光のようにも感じられるネオな色がグッときます^m^ 美しいカッティングの石を気軽に楽しんでもらえたらいいな♪ そんな思いから生まれたクラウンリングのシリーズに、 つるんとしたカボションも登場! こちらでは、ちょっとマニアックな石たちを楽しんでもらえそうです。 遊び心のあるシルバーのリング台を纏った レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たち。 丸玉やタンブルなどとはまた違う おめかしした表情をお楽しみいただけたら嬉しいです^^ 【使用石】 ◇レモンクリソプレーズ(ガスペイトマグネサイトクォーツ) (オーストラリア産) カボション14×10mm お届けする石はそれぞれ画像1~7枚目でご覧いただいているものです。 ◇こちらの厚みは 6.4 mmです。(画像8枚目をご参照ください) ※レモンクリソプレーズ…衝撃、紫外線、水、塩に弱いので、浄化時にも注意。 【リング台】 多少の調整はできますが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号程度の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約46.5mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925に18金コーティング(K18gp) 【Silver925について】 「925sv」「sterling(スターリング)」と表記されていることもあります。 硬度を補強する為、銀が92.5%、残り7.5%が銅など他の金属で構成されています。 【K18gpについて】 素材を18金でコーティング(鍍金)したものです。K18GP、18kgpの表記もあります。 強い摩擦やご着用により薄れていくことがあります。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [レモンクリソプレーズ;Lemon Chrysoprase] 別名「ガスペイトマグネサイトクォーツ」 マグネサイト、ガスペイト、クォーツが混ざり合った鉱物でクリソプレーズ(緑玉髄)とは別の種類であり、蛍光のような淡いレモンイエローが特徴の石です。発見当時、見た目の質感が似ていることから「レモンクリソプレーズ」と名づけられたようです。 マグネサイトは身体の疲れを軽減させると言われていますので、フィジカルな意味合いを持つと思われます。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring ~ダンビュライト~ ファセットカット6mm dbr-rr6-2401-07
¥4,360
ジュエリー仕様の美しいカッティングが施された石を使ったリングです。 石質の良いメキシコ産ダンビュライト6mmに、 クラウン(王冠)のデザインが素敵な Silver925製のリング台を使用しています。 透明でカットもきれいなダンビュライトです。 この石らしい優しい輝きをお楽しみくださいませ。 美しい石を気軽に楽しんでもらえたらいいな、 そんな思いから生まれたシリーズです。 遊び心のあるシルバーのリング台に合わせた、 レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たちの 丸玉やタンブルなどとはまた違う表情をお楽しみいただければと思います。 【リング台】 多少の調節はできますが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm、内周;約47mm 線径;約1mm ◇材質 …Silver925にロジウムコーティング 【使用石】 ◇ダンビュライト(メキシコ産) ラウンドファセットカット6mm ジュエリー仕様のカッティングが施された質の良い石たちを選んでいます。 ご安心いただけるよう、画像でご覧いただいているものをお届けいたします。 ◆シルバー製品について シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもありますので、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります。 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ダンビュライト;Danburite] 和名はダンブリ石(だんぶりせき) その美しい光沢から、古くからダイヤモンドの代用品にされていました。 高名なヒーラーが提唱する「シナジー12」の中の1つでもあるこの石は、天使の波動を持つ石と言われており、物事の本質を理解できるよう自分自身を正しく評価し、潜在的に持つエネルギーを増幅させてくれるのだそうです。知的な石と言われていますが、現実的な思考というよりは宇宙的な思想というイメージでとらえるとよいのかなと思います。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring ~クロムダイオプサイド~ ファセットカット6mm dio-rr6-2208-02
¥4,800
ジュエリー仕様のカットが施された 美しい石を使ったリングです。 石質の良いロシア産クロムダイオプサイド6mmのファセットカット、 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 鮮やかな中にも品のある美しいグリーン色を どうぞお楽しみくださいませ。 美しい石をもっと気軽に楽しんでもらえたらいいな、 そんな思いから生まれたシリーズです。 遊び心のある、シルバーのリング台に合わせた、 レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たちの 丸玉やタンブルなどとはまた違う表情をお楽しみいただければと思います。 【リング台】 多少の調節はできますが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約47mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【使用石】 ◇クロムダイオプサイド(ロシア産) ラウンドファセットカット6mm ジュエリー仕様のカッティングが施された質の良い石たちを選んでいます。 画像でご覧いただいているものをお届けいたします。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ダイオプサイド;Diopside] 和名は透輝石(とうきせき) マグネシウムの多いケイ酸塩鉱物で、名の由来はその見る角度により色が違うという多色性から、ギリシャ語の「二重」「見る」を合わせてつけられたと言われています。 その性質は客観性を表し、否定的な思考や感情を手放し冷静さを保つ意味合いを持つ、理性を司る石と考えられています。 [クロムダイオプサイド] 緑色はクロムが発色要因。多くの美しい石がロシアで産出されることから「シベリアライト」「ロシアンエメラルド」という流通名で呼ばれることもあります。 ダイオプサイドの理性的な意味合いに加え、緑色の「心身の安らぎ」の意味を兼ね備えると考えられています。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring ~インペリアルトパーズ~ ファセットカット6mm tpz-rr6-2208-03
¥3,930
ジュエリー仕様のカットが施された 美しい石を使ったリングです。 石質の良いブラジル産インペリアルトパーズ6mmのファセットカット、 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 美しい石を気軽に楽しんでもらえたらいいな、 そんな思いから生まれたシリーズです。 遊び心のある、シルバー製のリング台に合わせた、 レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たちの 丸玉やタンブルなどとはまた違う表情をお楽しみいただければと思います。 【リング台】 多少の調節はできますが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約47mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【使用石】 ◇インペリアルトパーズ(ブラジル産) ラウンドファセットカット6mm ※トパーズ…太陽光に注意 ジュエリー仕様のカッティングが施された質の良い石たちを選んでいます。 画像でご覧いただいているものをお届けいたします。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [トパーズ;Topaz] 和名は黄玉(おうぎょく)。 石言葉は誠実、友情。 トパーズは硬度が高く、光や熱の影響で色が変化しやすい性質があります。 直感力、洞察力を高めることから、持ち主にとって必要なものや望むものと引き合わせてくれると言われています。東洋では美と健康の象徴とされ、皮膚の新陳代謝を高めると言われています。 [インペリアルトパーズ] OHタイプのトパーズを指しますが、主に赤みを帯びたオレンジ~ゴールド色をいいます。 トパーズの意味に加え、その希少性や色から豊穣の意味合いを合わせ持つとされています。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring ~ロンドンブルートパーズ~ ファセットカット6mm tpz-rr6-2208-04
¥3,610
ジュエリー仕様のカッティングが施された 美しい石を使ったリングです。 石質の良いロンドンブルートパーズ6mmのファセットカット、 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 美しい石を気軽に楽しんでもらえたらいいな、 そんな思いから生まれたシリーズです。 遊び心のある、シルバー製のリング台に合わせた、 レアストーン、パワーストーンと呼ばれる石たちの 丸玉やタンブルなどとはまた違う表情をお楽しみいただければと思います。 【リング台】 多少の調節はできますが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約47mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【使用石】 ◇ロンドンブルートパーズ ラウンドファセットカット6mm ※トパーズ…太陽光による退色に注意 ジュエリー仕様のカッティングが施された質の良い石たちを選んでいます。 画像でご覧いただいているものをお届けいたします。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [トパーズ;Topaz] 和名は黄玉(おうぎょく)。 石言葉は誠実、友情。 11月の誕生石。オレンジ系が多かったのが和名の由来です。古代エジプトではその色から太陽神ラーの象徴とされていたという、古くから愛されてきた石です。 光や熱の影響で色が変化しやすい性質を利用して無色のトパーズを様々なカラーに加工し、多色で知られる石になりました。 直感力、洞察力を高めることから、持ち主にとって必要なものや望むものと引き合わせてくれると言われています。東洋では美と健康の象徴とされ、皮膚の新陳代謝を高めると言われています。 [ロンドンブルートパーズ] カラーレスの天然トパーズに照射処理を施し、ロンドンの空を思わせる深みのある濃いブルーに発色させたものをいいます。 深いブルーは直観力、集中力を高め、また鎮静効果もあると言われています。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Silver925クラウンring ~ペタライト~ ファセットカット6mm ptl-rr6-2401-08
¥4,200
ジュエリー仕様のカッティングが施された美しい石を使ったリングです。 石質の良いブラジル・ミナスジェライス州 産ペタライト 6mmファセットカット、 クラウン(王冠)のデザインが素敵なSilver925製のリング台を使用しています。 パワーストーンと呼ばれる石たちの美しい姿を気軽に楽しんでもらえたらいいな、 そんな思いから生まれたシリーズです。 (2024/1月より種類を増やし価格も変更しています) 丸玉やタンブルの時の表情とはまた違う おめかしした石たちの表情をお楽しみいただけたら嬉しいです♪ 【リング台】 多少の調節はできますが、開閉を繰り返したり、大きく広げすぎると破損する恐れがありますのでご注意下さいませ。 リング台に多少の歪みがあることがあります。画像でご覧いただいているものをお届けいたしますので、その点もご確認いただけますようお願いいたします。 ◇サイズ…フリーサイズ(アームの開閉により7~11号の調整可) 閉じた状態で 内径;約15mm 内周;約47mm 線径;約1mm ◇材質…Silver925にロジウムコーティング 【使用石】 ◇ペタライト(ブラジル・ミナスジェライス州産) ラウンドファセットカット6mm ジュエリー仕様のカッティングが施された質の良い石たちです。 【シルバー製品について】 シルバーはお手入れが必要な金属です。硫化により表面が黒ずむことがあり、保管時も注意が必要です。 こちらのリング台には表面にロジウムコーティングを施してありますので、少し楽できます^m^ 基本的なお手入れとして、 できましたら、ご使用後の度に柔らかい布で拭き、チャック付きのビニール袋に入れてあげると黒ずみにくくなるかと思います。 とはいえ、この黒ずみもシルバーの魅力の一つでもあり、 お手入れしながらいい感じに育てる、という手もあります♪ 【お直しについて】 ~金属枠製品について(クラウンring、pierceなど)~ 金属枠自体のお直し(アームの修理など)は残念ながらできません。 枠を新しいものへお取替えをすることはできるかと思います(往復送料+実費)。 期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ペタライト;Petalite] 和名は葉長石(ようちょうせき) キーワードは天使 準長石グループの1つ。 その繊細で清らかなエネルギーから「天使の石」と言われています。ニューエイジストーン、シナジー12の1つに数えられているスピリチュアルなパワーストーンですが、実は工業用として使用されているリチウム長石がそれで、ガスコンロで使える耐熱土鍋を作る際に土に混ぜられています。身近なところに天使が隠れていたんですね。 透明度が高く品質の良いものは希少です。 [シルバー;Silver] 和名は銀 元素記号「Ag」。強い殺菌作用を持つことから抗菌加工製品に使われていますが、ご存じの通り貴金属としても世界中で愛されています。柔らかい金属なので、アクセサリー等の製品にする際は他の金属を配合することで硬度を高めています。 金は太陽との結びつきが強い(陽)とされるのに対し、銀は月とつながりがある(陰)と考えられてきました。穢れのない無垢な意味合いを持ち、古くから宗教的な儀式の道具などにも用いられています。
-
Op. ブラックトルマリン(ショール)+キャッツアイトルマリンのにぎり石ダブルフィンガーリングtml-o-2310-01
¥3,010
ガシャガシャの原石を身に着けるのはちょっと。。 でも愛でたい♪ という方がいらっしゃるかもしれません。 で、飾っておけるような小さなものを制作してみました。 内周が9cm弱ですので、ブレスレットにはできないかと思いますがこのかわゆさ♪ このまま飾っておいてもいいな。 つい出来心で、ちょっと指にはめると …握れるんですね、石たちを。 ブレスレットでは感じることのない感覚です。 なんか、おもしろいなぁ♪ と思い、出品してみることにしました。 こちらのブラックトルマリンのラフロックは、原石そのままですので、ほんとガシャガシャしています。 衝撃防止のため、ゴム仕立てで石の間にノット(結び目)を入れてクッションにしています。 だいぶ治まりましたが、触ると黒い粉が落ちることもありますのでその旨ご留意ください。 6mm玉はマルチカラーのキャッツアイトルマリンです。 黒っぽい中にシックなピンク色~グリーン色が入り混じり、キャッツアイ効果が見られる魅力的な石たちです。 飾るもよし、 ちょっと身に着けるのもよし、 ご自分の好きなスタイルで いろんな表情のトルマリンを楽しんでいただけたら嬉しいです。 ブレスレットとお揃いのデザインになっています。 よろしければ合わせてご覧下さいませ。 →https://tmkworks.base.ec/items/78996599 タイトルに「Op.」とありますのは、オーパス(小品集)の意味です。 石の魅力を手近に楽しめるピアスなどの小さな作品たちです。 一点もののブレスレットとお揃いのものだけではなく、単品でお楽しみいただけるようなものも増やしていきたいと思っています。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約8.8cm ◆重さ:15.4g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)を2本どり ◆使用石 ◇ブラックトルマリン(ブラジル産) ラフロックタンブル ◇キャッツアイトルマリン ラウンド6mm ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [トルマリン;Tourmaline] 和名は電気石 トルマリンは珪酸塩鉱物のグループの総称名で、加熱や加圧により電気を帯びることから「電気石」と呼ばれ多色が特徴の石です。 その性質から心身や環境のエネルギーを浄化・活性化すると言われています。また電気は「引き寄せる」「突き放つ」という意味を持つと考えられています。 多色ですので、石の意味合いは色の意味とこの特性を合わせて考えるとよいかと思います。