お求め頂いたt.m.k.作品について
承っております(Creema含む)。
下の「ショップに質問する」からも
お伺いしておりますので、
どうぞご用命くださいませ。
-
*ゆったりさん* ~kochi~ 弁柄色のブレスレット(アイアンタイガーアイ) tgi-bk-2509-01
¥4,950
和装にも合いそうなゆったりサイズのブレスレットです。 色名の弁柄(ベンガラ)とは、赤色の酸化鉄顔料のことで、和の気配を纏うこの色合いは「ジャパンレッド」とも言われています。 センターの石は、アイアンタイガーアイ(タイガーアイアン、マトリクスタイガーアイ)で、ヘマタイト、ジャスパー、タイガーアイから成る混合石です。 レクタンブルには中央に膨らみを持たせるカットが施されており、帯留めを思わせるような和の佇まいをしています。 全体を構成している丸玉は全てアイアンタイガーアイです。多彩な色幅は表情を豊かにしてくれています。 他に合わせた石は、 小さなロンデルは、マグネタイトinパイライト、 2mm玉カットは、テラヘルツ鉱石です。 全体を鉄系の石でまとめるべくヘマタイトを使おうかと思いましたが、ヘマタイトに比べて青白いシルバー色のテラヘルツ鉱石の輝きは、全体を華やかに、そして軽やかにまとめてくれました。 同じデザインで、内周約16.3cmもございます https://tmkworks.base.ec/items/118716370 kochi=東風(こち)は春の季語です。 デザインのヒントを下さった方にちなみ感謝を込めて名付けたシリーズ名で、季節問わず使わせていただいております。 0.4mmの細い透明ゴム1本を4重になるようにお仕立てしてありますので、繊細でありながらもしっかりとした作りになっています。 *ゆったりさん*とは? 大きめサイズをベストバランスでご提案したくて、18cm以上のブレスレットたちのシリーズ *ゆったりさん*を作りました。 細かな調整は必要かもしれませんが、石の追加変更が少なくなりイメージもしやすくなるのでは?と思います。 ちょうどいいサイズがなくて半ばあきらめていらっしゃるのでは? ゆったりサイズならではの 大きな石を多く使って構成できるダイナミックさや、 自分にピッタリ!と出会うときめき♪ なんかも 楽しんでもらえたら嬉しいです。 ◆サイズ:内周 約19.5cm 重さ:約10.3g (画像のトルソーの手首回りは17.5cmです) ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)を4本どり ◆使用石 ◇アイアンタイガーアイ レクタンブル 20×15mm ラウンド6、4、2mm ◇マグネタイトinパイライト(ペルー産) ロンデル(ボタン)4×4×2mm ◇テラヘルツ鉱石 ラウンドカット2mm ◆ゴムブレスについて こちらは、透明でつるんとしたアンタロンゴム(0.4mm)を4本どりにした肌になじみやすいデザインで、通常のゴムブレスと比べてやや伸縮しにくい仕上がりになっています。 実寸+0.5~1cm位(手首との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。原石由来のキズ、なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます(画像をご参照下さい)。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりません。状態によってはご希望に添えない事もございますので、まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンについてはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アイアンタイガーアイ;Iron tiger eye] 和名は鉄虎目石(てつとらめいし) タイガーアイアン、マトリクスタイガーアイとも呼ばれる3種の混合石で、黄色はタイガーアイ、赤はジャスパーや石英、茶や黒はヘマタイトから成ります。 それぞれの石に共通するのは、力強さやグラウディング力です。色の意味からもフィジカルを表し、特に生命力や活力といった根本的なものに働きかけてくれるようなので、底力を一段上げてくれる頼もしい相方になってくれると思います。 [マグネタイトinパイライト] マグネタイトとパイライトの混合石でマトリックスパイライトとも呼ばれています。 ヒーラーズゴールド、アパッチゴールドもこの混合石のことをいいますが、特定の鉱山から産出されたものに限りそう呼ばれています。 マグネタイトは鉄系のスピネル、パイライトは黄鉄鉱。どちらも鉄分を含みます。 「引き寄せる力を持つ石」と「火の力を宿した石」が混ざり合う、力強い意味合いを持つようです。 [テラヘルツ鉱石;Teraherz] キーワードは活性化 ケイ素からなる人工鉱石で、熱伝導が良く軽いのが特徴です。1秒間に1兆回振動するテラヘルツ波を放つと言われています。これに共振反応を起こし、体温上昇や成長促進し生命エネルギーが活性化すると言われています。健康や美容の効果については、研究が進められている段階です。
-
~kochi~ 弁柄色のブレスレット(アイアンタイガーアイ) tgi-bk-2509-02
¥4,880
和装にも合いそうなブレスレットです。 色名の弁柄(ベンガラ)とは、赤色の酸化鉄顔料のことで、和の気配を纏うこの色合いは「ジャパンレッド」とも言われています。 センターの石は、アイアンタイガーアイ(タイガーアイアン、マトリクスタイガーアイ)で、ヘマタイト、ジャスパー、タイガーアイから成る混合石です。 レクタンブルには中央に膨らみを持たせるカットが施されており、帯留めを思わせるような和の佇まいをしています。 全体を構成している丸玉は全てアイアンタイガーアイです。多彩な色幅は表情を豊かにしてくれています。 他に合わせた石は、 小さなロンデルは、マグネタイトinパイライト、 2mm玉カットは、テラヘルツ鉱石です。 全体を鉄系の石でまとめるべくヘマタイトを使おうかと思いましたが、ヘマタイトに比べて青白いシルバー色のテラヘルツ鉱石の輝きは、全体を華やかに、そして軽やかにまとめてくれました。 同じデザインでゆったりサイズもございます https://tmkworks.base.ec/items/118716468 kochi=東風(こち)は春の季語です。 デザインのヒントを下さった方にちなみ感謝を込めて名付けたシリーズ名で、季節問わず使わせていただいております。 0.4mmの細い透明ゴム1本を4重になるようにお仕立てしてありますので、繊細でありながらもしっかりとした作りになっています。 ◆サイズ:内周 約16.3cm 重さ:約9.4g (画像のトルソーの手首回りは16cmです) ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)を4本どり ◆使用石 ◇アイアンタイガーアイ レクタンブル 20×15mm ラウンド6、4、2mm ◇マグネタイトinパイライト(ペルー産) ロンデル(ボタン)4×4×2mm ◇テラヘルツ鉱石 ラウンドカット2mm ◆ゴムブレスについて こちらは、透明でつるんとしたアンタロンゴム(0.4mm)を4本どりにしており、やや伸縮しにくい仕上がりになっています。 実寸+0.5~1cm位(手首との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれるとよろしいかと思います。 ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。原石由来のキズ、なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます(画像をご参照下さい)。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※マグネタイト…鉄分を含むため汗や水分に注意。磁力を持つ石です。気になる方はお控えくださいませ。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりません。状態によってはご希望に添えない事もございますので、まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンについてはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アイアンタイガーアイ;Iron tiger eye] 和名は鉄虎目石(てつとらめいし) タイガーアイアン、マトリクスタイガーアイとも呼ばれる3種の混合石で、黄色はタイガーアイ、赤はジャスパーや石英、茶や黒はヘマタイトから成ります。 それぞれの石に共通するのは、力強さやグラウディング力です。色の意味からもフィジカルを表し、特に生命力や活力といった根本的なものに働きかけてくれるようなので、底力を一段上げてくれる頼もしい相方になってくれると思います。 [マグネタイトinパイライト] マグネタイトとパイライトの混合石でマトリックスパイライトとも呼ばれています。 ヒーラーズゴールド、アパッチゴールドもこの混合石のことをいいますが、特定の鉱山から産出されたものに限りそう呼ばれています。 マグネタイトは鉄系のスピネル、パイライトは黄鉄鉱。どちらも鉄分を含みます。 「引き寄せる力を持つ石」と「火の力を宿した石」が混ざり合う、力強い意味合いを持つようです。 [テラヘルツ鉱石;Teraherz] キーワードは活性化 ケイ素からなる人工鉱石で、熱伝導が良く軽いのが特徴です。1秒間に1兆回振動するテラヘルツ波を放つと言われています。これに共振反応を起こし、体温上昇や成長促進し生命エネルギーが活性化すると言われています。健康や美容の効果については、研究が進められている段階です。
-
ronde カオリン+クリソコラ+ブルーアパタイトのブレスレット kol-b-2509-05
¥4,310
6種の石を使った、個性的な色合いと模様をお楽しみいただけるブレスレットです。 印象的なピンク~パープルカラーのごろんとしたタンブルカットは、カオリンです。 その色に合わせた 8mm玉のピンクカラータイガーアイ、10mm玉のアメシスト を散りばめて全体の色のベースを作っています。 他は青~緑系の石を使っています。 大きな14mm玉はクリソコラです。 濃い青やピーコックグリーンに茶系が入り混じった柔らかい印象の色柄をしています。 対して8mm玉は濃色で、10mm玉のアズライトに近いくらい深い色をしています。 ブルーアパタイトはつやのある12mm玉と、 フロスト加工をした明るい色の10mm玉を使っています。 それらを、グリーン色のカオリンの4mm玉、6mm玉を使って繋げました。 茶色の柄や石の濃淡で表情も豊かになっています。 色とりどりの水槽のような、小宇宙感のあるブレスレットになりました。 石たちの魅力をお楽しみいただければ幸いです(^-^) こちらは一点ものです。 ※こちらのピンク~パープルカラーのカオリンとタイガーアイは染色を施されたものです。 ちなみに濡れタオルで拭いてみましたが色落ちは見られませんでした。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になるようでしたら残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約16.0cm (画像のトルソーの手首回りの位置は16cmです) ◆重さ:31.0g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.5mmを2本どり ◆使用石 ◇ピンク~パープルカラーカオリン(染色) タンブルカット(約17~18mm×厚み13~15mm) ◇天然色カオリン(グリーン) ラウンド6、4mm ◇クリソコラ(南アフリカ産) ラウンド14、8mm ◇ブルーアパタイト(マダガスカル産) ラウンド12mm、10mm(フロスト加工) ◇アズライトマラカイト ラウンド10mm ◇アメシスト ラウンド10mm、カット10mm ◇ピンクカラータイガーアイ(染色) ラウンド8mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※クリソコラ…脆い石質の為、衝撃に注意、水分による変質に注意 ※アパタイト…強い衝撃に注意。水・紫外線による退色に注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [カオリン;Kaolin] 和名はカオリン石、高陵石 カオリナイトを主成分とする粘土類鉱物の総称。陶器、製紙、化粧品など工業製品に使われています。もろい石質ですが、樹脂浸透加工を施すことでビーズとしてお目にかかれます。 この石のなめらかな粉末は良く水を含みます。思う型に整え乾燥させると固く頑丈になります。他の石に比べても高温に耐えます。 そんな性質からか、強い信念で状況を乗り越え希望を与えてくれるとか、肌理(きめ)の細やかさから思いやりの心を育むと言われています。 [クリソコラ;Chrysocolla] 和名は珪孔雀石(けいくじゃくせき) キーワードは母なる大地 様々な状態で産出される混合結晶。大地との関わりが強く、また穏やかで女性性のエネルギーを多く持つことから、家庭や人間関係を地に足をつけた円満で実りあるものへと導くと言われています。 心身のバランスを整え、体からマイナスエネルギーを抜いてくれると言われています。 [アパタイト;Apatite] 和名は燐灰石(りんかいせき) アパタイトは12のリン酸塩鉱物からなるグループの総称で、一般的に天然石として見られるアパタイトはフッ素系のフローアパタイトに分類されるものです。 鉱物としては結晶中の一部のイオンを置換しても構造を保てる特徴を持ち、リン酸系のハイドロキシアパタイトは歯や骨の成分に近いことから医療の分野でも使われています。ナノ化されたものは歯磨き粉にも入っていて、汚れの除去だけでなくエナメルの再石灰化までしてくれます。 このような性質から鑑みて補完的な意味合いを持つように思います。心身のバランスを整え強化するといったフィジカルな意味合い、人間関係においては人との間を取り持ち関係性を強めるようです。なんとなくの違和感、といった隙間を埋めてくれるようなイメージでとらえるのもよいかと思います。
-
ronde ブルーアパタイト+天然水晶のブレスレット(動) apt-b-2509-03
¥5,170
SOLD OUT
鮮やかな青色のブルーアパタイトを楽しめるブレスレットです。 マダガスカル産ブルーアパタイトの丸玉6mm、10mm、12mmを5石ずつ使い、ぽってりとしたライスカットの天然水晶を挟み構成しています。 石にはそれぞれ模様や色の濃淡、シラー効果の見られるものもあり表情が豊かです。 全体の流れはぷくぷくと弾けるような躍動感があるので(動)と名づけています。 並べ方を変えると滑らかな流れになりました(画像7枚目参照)。 よろしければそちらも合わせてご覧下さいませ。 爽やかな色の石の中に清々しい気配も感じていただけたら嬉しいです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約16.4cm (画像のトルソーの手首回りの位置は16cmです) ◆重さ:34.6g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.6mmを2本どり ◆使用石 ◇ブルーアパタイト(マダガスカル産) ラウンド12、10、6mm ◇クリスタル(天然水晶) タンブルカット ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※アパタイト…強い衝撃に注意。水・紫外線による退色に注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アパタイト;Apatite] 和名は燐灰石(りんかいせき) アパタイトは12のリン酸塩鉱物からなるグループの総称で、一般的に天然石として見られるアパタイトはフッ素系のフローアパタイトに分類されるものです。 鉱物としては結晶中の一部のイオンを置換しても構造を保てる特徴を持ち、リン酸系のハイドロキシアパタイトは歯や骨の成分に近いことから医療の分野でも使われています。ナノ化されたものは歯磨き粉にも入っていて、汚れの除去だけでなくエナメルの再石灰化までしてくれます。 このような性質から鑑みて補完的な意味合いを持つように思います。心身のバランスを整え強化するといったフィジカルな意味合い、人間関係においては人との間を取り持ち関係性を強めるようです。なんとなくの違和感、といった隙間を埋めてくれるようなイメージでとらえるのもよいかと思います。 [クリスタル;Crystal] 本来はクォーツ(石英);Quartz 和名は水晶(すいしょう) キーワードは浄化、統合 無色透明なものを水晶、そうでないものを石英と呼び分けていることが多いようです。 クリスタルとは本来「結晶」を意味するのでクォーツが正しい呼び方ですが、「○○クォーツ」「○○水晶」という名称が多い中、無色透明なものとそうでないものを区別するため当方では「無色透明=クリスタル」と表記することが多いです。 水晶はクセがなく浄化作用が強力な石で、カットや内包物、コーティングによってその特性が変わると言われています。他の石からの影響を受ける事がなく、水晶を使って他の石を浄化する事もできます。 (天然水晶)という表記について 石の意味合いや鉱物における「水晶」には、結晶ができる過程や不純物であるインクルージョンにも意味や価値があります。区別がわからないものが巷にあふれておりますので、分かる範囲でお示しできればと思いご参考までに表記しています。 水晶には大きく分けると天然水晶、合成水晶(人工水晶)、溶錬水晶があります。 合成水晶は、水晶が形成される過程を人工的に作り製造した水晶で結晶があります。不純物がなく安価に生産できる為、工業用としても重宝されています。 溶錬水晶は、天然水晶の加工時に出た粉末を高温で溶かし形成したもので結晶は見られません、つまりガラスです。合成水晶よりもさらに安価なのが魅力です。 ともあれ、ご自分がいい!と思ったものなら、それは間違いではないしそれでよいのだと思います。どうぞお楽しみあれ(^-^)
-
ronde ブルーアパタイト+天然水晶のブレスレット(静) apt-b-2509-04
¥4,760
鮮やかな青色のブルーアパタイトを楽しめるブレスレットです。 マダガスカル産ブルーアパタイトの丸玉6mm、10mm、12mmを5石ずつ使い、ぽってりとしたライスカットの天然水晶を挟み構成しています。 石にはそれぞれ模様や色の濃淡、シラー効果の見られるものもあり表情が豊かです。 全体の流れは横に繋がるような滑らかな感じがするので(静)と名づけ、大きさの違う丸玉を並べ楽しいリズムを足しています。 並べ方を変えると動きが出て弾むような流れになりました(画像8枚目参照)。よろしければそちらも合わせてご覧下さいませ。 ※(動)はご成約いたしました 爽やかな色の石の中に清々しい気配なども感じてもらえたら嬉しいです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約17.1cm (画像のトルソーの手首回りの位置は17cmです) ◆重さ:33.4g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.6mmを2本どり ◆使用石 ◇ブルーアパタイト(マダガスカル産) ラウンド12、10、6mm ◇クリスタル(天然水晶) ライスカット13×10×10mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※アパタイト…強い衝撃に注意。水・紫外線による退色に注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アパタイト;Apatite] 和名は燐灰石(りんかいせき) アパタイトは12のリン酸塩鉱物からなるグループの総称で、一般的に天然石として見られるアパタイトはフッ素系のフローアパタイトに分類されるものです。 鉱物としては結晶中の一部のイオンを置換しても構造を保てる特徴を持ち、リン酸系のハイドロキシアパタイトは歯や骨の成分に近いことから医療の分野でも使われています。ナノ化されたものは歯磨き粉にも入っていて、汚れの除去だけでなくエナメルの再石灰化までしてくれます。 このような性質から鑑みて補完的な意味合いを持つように思います。心身のバランスを整え強化するといったフィジカルな意味合い、人間関係においては人との間を取り持ち関係性を強めるようです。なんとなくの違和感、といった隙間を埋めてくれるようなイメージでとらえるのもよいかと思います。 [クリスタル;Crystal] 本来はクォーツ(石英);Quartz 和名は水晶(すいしょう) キーワードは浄化、統合 無色透明なものを水晶、そうでないものを石英と呼び分けていることが多いようです。 クリスタルとは本来「結晶」を意味するのでクォーツが正しい呼び方ですが、「○○クォーツ」「○○水晶」という名称が多い中、無色透明なものとそうでないものを区別するため当方では「無色透明=クリスタル」と表記することが多いです。 水晶はクセがなく浄化作用が強力な石で、カットや内包物、コーティングによってその特性が変わると言われています。他の石からの影響を受ける事がなく、水晶を使って他の石を浄化する事もできます。 (天然水晶)という表記について 石の意味合いや鉱物における「水晶」には、結晶ができる過程や不純物であるインクルージョンにも意味や価値があります。区別がわからないものが巷にあふれておりますので、分かる範囲でお示しできればと思いご参考までに表記しています。 水晶には大きく分けると天然水晶、合成水晶(人工水晶)、溶錬水晶があります。 合成水晶は、水晶が形成される過程を人工的に作り製造した水晶で結晶があります。不純物がなく安価に生産できる為、工業用としても重宝されています。 溶錬水晶は、天然水晶の加工時に出た粉末を高温で溶かし形成したもので結晶は見られません、つまりガラスです。合成水晶よりもさらに安価なのが魅力です。 ともあれ、ご自分がいい!と思ったものなら、それは間違いではないしそれでよいのだと思います。どうぞお楽しみあれ(^-^)
-
ronde manulo ブルーサファイア(ラフロック)のブレスレット spb-b-2509-02
¥5,640
シックなインディゴカラーのブルーサファイアだけで構成したブレスレットです。 丸玉のつるっとした質感と、カット玉や野趣あふれるラフロックの粗野な感じとの対比は、作品の表情を面白くしてくれています。 シックな色合いの中で、赤みを感じるもの~グレーや黒みを帯びたものと、バリエーションに富んでいます。 石の配置は、連続性や規則性のバランスを意識しながら不規則に見えるようなデザインにしてみました、ん?笑 表情豊かな石たちを遊び心で繋いでいます笑 1種の石だけで構成したブレスレットたちに名前を付けました。 ~manulo 만으로~ その石のいろんな表情を楽しめる、深掘り系ブレスレットです笑 存分にブルーサファイアの魅力を感じてもらえたら嬉しいです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約16.5cm (トルソーの画像は手首回り約16.5cmの位置です) ◆重さ:12.9g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.4mmを2本どり ◆使用石 ◇サファイア ラウンド8、6mm (マダガスカル産) ラウンドカット6、2mm ラフロック チップ ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [サファイア;Sapphire] 和名は青玉(せいぎょく)、鋼玉(こうぎょく) キーワードは知性、カリスマ性 9月の誕生石、世界四大宝石の一つ。 コランダムグループの一種。多色の石であり、赤色はルビー、その他はサファイアと区別されますが、和名がそうであるように一般的にはブルー色をサファイアと呼んでいます。 サファイアの石言葉は「真理」「誠実」「貞操」です。それは、ゆるぎない心の象徴と言われている為で、惰性に流されず強い意志を持って物事に挑めるようサポートしてくれると言われています。 また、知性をつかさどる石とも言われ、理性的な分析・判断が下せるようになることから学問(特に数学)の石とも呼ばれています。
-
ronde manulo ブルーサファイアのブレスレット spb-b-2509-01
¥13,150
ブルーサファイアだけで構成した、ちょっと贅沢なブレスレットです。 ブルーサファイアの丸玉の大小、厚みのあるオーバルを6石ずつ使い構成しています。 丸玉の大きい方は8mmと存在感のあるボリュームです。 ぷっくりしたオーバルは約8.4mm~9.5mm、厚みは5~6mm程度あります。 6.5mm玉とオーバルは鉛ガラスの浸透処理(グラスフィルド加工)が施されており、光沢と透明感の感じられる美しいタイプです。 それらを、3mmカット玉で繋げています。 2000年以降に石の加工処理技術が向上し、近年はサファイアを身近に楽しめる仕様のものも増えてきました。 宝飾とはまた違う気配や美しさを感じていただければ幸いです。 1種の石だけで構成したブレスレットたちに名前を付けました。 ~manulo 만으로~ その石のいろんな表情を楽しめる、深掘り系ブレスレットです笑 存分にブルーサファイアの魅力を感じてもらえたら嬉しいです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約16.0cm (トルソーの画像は手首回り約16cmの位置です) ◆重さ:16.4g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.4mmを2本どり ◆使用石 ◇サファイア オーバル、ラウンド6.5mm(グラスフィルド加工) ラウンド8mm(モザンビーク産) ラウンドカット3mm(マダガスカル産) ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [サファイア;Sapphire] 和名は青玉(せいぎょく)、鋼玉(こうぎょく) キーワードは知性、カリスマ性 9月の誕生石、世界四大宝石の一つ。 コランダムグループの一種。多色の石であり、赤色はルビー、その他はサファイアと区別されますが、和名がそうであるように一般的にはブルー色をサファイアと呼んでいます。 サファイアの石言葉は「真理」「誠実」「貞操」です。それは、ゆるぎない心の象徴と言われている為で、惰性に流されず強い意志を持って物事に挑めるようサポートしてくれると言われています。 また、知性をつかさどる石とも言われ、理性的な分析・判断が下せるようになることから学問(特に数学)の石とも呼ばれています。
-
【置き石】デザートローズ(セレナイトローズ)・1個
¥300
かわいらしいサイズのメキシコ産デザートローズの1個売りです。 砂漠という過酷な環境で結晶化されたデザートローズ。 その生成過程のストーリーや形状のユニークさは人を魅了してやみません。 デザートローズは大きく分けて2種類ありますが、 こちらはジプサムローズ(セレナイトローズ)です。 (ジプサム…硫酸カルシウムである石膏を主成分とする石) 2cm前後の小さなクラスターです。 大まかですが、多少の大きさとタイプを分けてお選びいただけるようにしました(画像3、4枚目参照)。 お好みに合わせてご利用下さいませ(おまかせもあります)。 ※デザートローズは脆い石質です。お取り扱いにご注意下さいませ。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◇デザートローズ(セレナイトローズ) クラスター(メキシコ産) ◆サイズ、重さ 丸っこいタイプ…約15~20mm程度、約6~7g 横長で大きめのタイプ…約20~25mm程度、約7~9g ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。なるべく画像でご確認いただけるようにしておりますが行き届かないところがあるかもしれません、その点ご留意下さいますよう願います。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [デザートローズ;Desert Rose] 和名は砂漠の薔薇 鉱物名ではなく通称名。ジプサムやバライトを主成分とする結晶が砂漠で形成されたものを指し、砂を含み薔薇のような形をしていることから名付けられました。 夢の実現をサポートする「ドリームストーン」と呼ばれ、持ち主の才能を引き出したり、必要な人脈を呼び込むと言われています。 とても脆く、触ると砂がぽろぽろと落ちることもありますので、保管やお取り扱いに注意が必要です。
-
ronde manulo ローズアメシスト(ラフロック)のブレスレット ams-b-2508-09
¥4,050
淡い色合いのアメシスト(ローズアメシスト)を集めたブレスレットです。 濃い紫色のアメシストに比べライトカラーのものを、ローズアメシストやピンクアメシスト、白濁したものをラベンダーアメシストなどと呼び分けられているようですが、その定義は曖昧なようです。 今回のこちらは、ローズアメシストとして名を統一しています。 透明感も楽しめるかち割り氷のようなラフロックタンブルを7石、 白濁感のあるポイントのあるごつごつしたラフロックは4石を使い、 それらを石質のきれいな4mm玉でまとめました。 1種の石だけで構成したブレスレットたちに名前を付けました。 ~manulo 만으로~ その石のいろんな表情を楽しめる、深掘り系ブレスレットです笑 存分にローズアメシストの魅力を感じてもらえたら嬉しいです。 (調整の甲斐もなく画像の色合いがやや青寄りになっております。ご容赦下さいませ) こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約16.0cm (トルソーの画像は手首回り約16cmの位置です) ◆重さ:40.0g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.6mmを2本どり ◆使用石 ◇ローズアメシスト(ブラジル産) ラフロックタンブル ポイントラフロック ラウンド4mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※アメシスト…退色の恐れがあるため、保管時は紫外線に注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アメジスト(アメシスト);Amethyst] 和名は紫水晶(むらさきすいしょう) キーワードは安定、節度、内観、真実の愛 2月の誕生石。宝石言葉は「誠実、心の平和」。ヨーロッパでは「真実の愛を象徴する石」と言われています。悪酔い防止のおまじないにグラスに入れるというアメシスト。ギリシャ神話に出てくる話になぞられているようですが、それはアメシストの持つ安定感や節度を守るといった意味合いから深酒にブレーキをかける手伝いをしてくれるのかも知れませんね。また、紫という色は脳に作用すると言われていることから、アメシストを見たり感じたりすることによって冷静を保とうと調整されるのかも知れません。 ※Amethystの日本語表記について 読み方としてはアメシストが正しく日本以外ではそう呼ばれています。「アメジスト」表記の方が圧倒的に検索数の多い現状ではありますが、知識の一つとしてアメシスト読みをしております。ま、どっちでもわかればいいかな、とも思っています笑 [ローズアメシスト][ピンクアメシスト] アメシストのライトカラーのことで、鉱物としては同じものです。 その中でもピンクがかった透明度の高いものを指すようです。
-
ronde レッドラインソーダライト+ヘマタイトのブレスレット sdl-b-2508-08
¥4,020
石の表情もデザインの形状も楽しいブレスレットです。 レッドラインソーダライトは、柱状を長短2石(短い方は青色のみ)、12mm玉を1石使っています。 深い青色のソーダライトに含まれたゼオライトは、石の生成過程とともに白からオレンジ色へと表情に彩りを添えながら美しく変化した様を楽しませてくれます。 その柄が活きるよう、濃紺のソーダライトたちで全体をまとめました。 それらを繋いだのは、ヘマタイトです。 ブロンズカラーコーティングが施されており、お手入れがしやすいのも嬉しいポイントです。 こちらは一点ものです。 他にレッドラインソーダライトを使った作品もございます。 よろしければ合わせてご覧いただけたら嬉しいです(^-^) ronde レッドラインソーダライト+ヘマタイト(六角形)のブレスレット sdl-b-2508-07 → https://tmkworks.base.ec/items/116932960 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約15.7cm (画像のトルソーの手首回りの位置は16cmです) ◆重さ:10.7g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.5mmを2本どり ◆使用石 ◇レッドラインソーダライト(ゼオライトinソーダライト) チューブカット(約28mm、20mm)厚み6~7mm程度 ラウンド12mm ◇ソーダライト ライスカット6×6mm ラウンドカット3mm ◇ヘマタイト ブロンズカラーコーティング ボタンカット6×6×4mm キューブ2×2×2mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※水に注意 ※ヘマタイト…水に弱い、アレルギーに注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ソーダライト;Sodalite] 和名は方ソーダ石(ほうソーダせき) 準長石の一種でラピスラズリを形成する鉱物の一つ。 精神面に作用するラピスラズリに対してソーダライトは意識面へ強く働きかけ、目標や夢を達成するためのサポートをすると言われています。 ゼオライトの含まれたゼオライトインソーダライトは、白色のゼオライトが酸化しオレンジ色になったものが多く、「サンセットソーダライト」「レッドラインソーダライト」という名でも呼ばれています。 [ヘマタイト;Hematite] 和名は赤鉄鉱(せきてっこう) ビーズとして流通している「ヘマタイト」は人工石(粉を固めて形成)がほとんどです。おかげでお手入れがしやすく、また石の効果としても天然のものと変わりはないと言われています。ちなみに「磁気入りヘマタイト」はフェライト(磁性セラミックス)にヘマタイトをコーティングしたものだそうです。 鉄分を含みすり潰すと赤くなるという性質から、古くから血液に関係する意味を持つと言われてきました。血液は酸素を取り込み活性化させる事から、活力や生命力に直接作用し気力・体力の向上の意味合いを持つ、グラウディング力のあるフィジカル寄りの石かと思います。
-
ronde レッドラインソーダライト+ヘマタイト(六角形)のブレスレット sdl-b-2508-07
¥4,190
石の表情をお楽しみいただけるブレスレットです。 深い青色のソーダライトに含まれたゼオライトは、石の生成過程とともに白からオレンジ色へと表情に彩りを添えながら美しく変化した様を楽しませてくれます。 長さの違う柱状のレッドラインソーダライトを六角形に組み合わせ、少し縦長(横長?)の形状ににして腕に馴染みよいようにしています。 間に挟んだヘマタイトのボタンカットは、ブロンズカラーのコーティングが施されたものです。 お手入れが楽なので扱いやすいかと思います。 こちらは一点ものです。 他にレッドラインソーダライトを使った作品もございます。 よろしければ合わせてご覧いただけたら嬉しいです(^-^) ronde レッドラインソーダライト+ヘマタイトのブレスレット sdl-b-2508-08 → https://tmkworks.base.ec/items/116934068 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約16.0cm (画像のトルソーの手首回りの位置は16cmです) ◆重さ:13.9g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.6mmを2本どり ◆使用石 ◇レッドラインソーダライト(ゼオライトinソーダライト) チューブカット(約21~30mm×6~7mm角) ◇ヘマタイト ブロンズカラーコーティング ボタンカット6×6×4mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※水に注意 ※ヘマタイト…水に弱い、アレルギーに注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ソーダライト;Sodalite] 和名は方ソーダ石(ほうソーダせき) 準長石の一種でラピスラズリを形成する鉱物の一つ。 精神面に作用するラピスラズリに対してソーダライトは意識面へ強く働きかけ、目標や夢を達成するためのサポートをすると言われています。 ゼオライトの含まれたゼオライトインソーダライトは、白色のゼオライトが酸化しオレンジ色になったものが多く、「サンセットソーダライト」「レッドラインソーダライト」という名でも呼ばれています。 [ヘマタイト;Hematite] 和名は赤鉄鉱(せきてっこう) ビーズとして流通している「ヘマタイト」は人工石(粉を固めて形成)がほとんどです。おかげでお手入れがしやすく、また石の効果としても天然のものと変わりはないと言われています。ちなみに「磁気入りヘマタイト」はフェライト(磁性セラミックス)にヘマタイトをコーティングしたものだそうです。 鉄分を含みすり潰すと赤くなるという性質から、古くから血液に関係する意味を持つと言われてきました。血液は酸素を取り込み活性化させる事から、活力や生命力に直接作用し気力・体力の向上の意味合いを持つ、グラウディング力のあるフィジカル寄りの石かと思います。
-
オーガニックハーブティー HIGHER LIVING(ハイアーリビング) ~ルイボス ハニーブッシュ~
¥918
ルイボスの爽やかな甘みに加え、ハニーブッシュの柔らかな甘い香りが楽しめるブレンドです。カフェインフリー。 ルイボスティーとは・・・ 南アフリカのセダルバーグ山脈に生育する低木のマメ科の植物からつくられるお茶です。 南アフリカでしか生育しない植物でミネラルやポリフェノールを多く含み、そのお茶は ノンカフェイン、ノンカロリー。 幅広い世代の方が楽しめるお茶です。 ハイアーリビングのルイボスは、きれいな空気と水の流れに囲まれた小さな有機農場で栽培されています。 その土地で手摘み、天日干しされ、現地民が何千年も受け継いできた方法でつくられています。 ミルクとの相性もよく、カフェインを含むブ ラックティーの代わりとしても楽しめる味わいです。 ハイアーリビングのハーブティーは、環境に配慮され、製造される有機ハーブティーです。20年以上に渡り、厳選された有機ハーブを原材料とし、気分に合わせて日常的に楽しめるブレンドを提供してきました。パッケージには100%再生可能な素材を使用し、ティーバッグにはプラスチックフリー、無漂白素材を採用しています。また、1% FOR THE PLANETに賛同し、地球環境保護のため、売り上げの1%を保全活動に寄付するなどの努力を続けています。 ◇内容量 28g(20TB) ◇規格 ■原材料:有機ルイボス茶、有機ハニーブッシュ茶 ■規格補足:原産国:チェコ共和国 ■保存方法:直射日光、高温多湿、移り香を避けて保存してください。 ■パッケージ:7.3×6.4×12cm ■賞味期限:2027.1.31 ◇シュガーフリー(砂糖や人工甘味料は不使用) ◇合成香料や甘味料は不使用 ※ハーブティーは食品です。治療を目的に使用しないでください。 ※こちらは宅急便でのお届けとなります。 ~ HIGHER LIVING(ハイアーリビング)の歴史~ 英国生まれ。イングランド南東部に位置する歴史的な州 サセックス で生まれた、 オーガニックハーブティーブランドです。 広く海に面した自然豊かな田舎町で、家族経営により、20年以上に渡り上質なお茶のブレンドを作ってきました。その高品質でバラエティ豊かなブレンドのハーブティーは今や世界55か国以上で多くの人々に愛されています。 ~品質へのこだわり~ ◆有機JAS認証 取得・・・ 日本のJAS法に基づき、「有機JAS」に適合した生産がおこなわれていることを第三機関が検査し、認定する制度。 ◆英国ソイルアソシエーション(Soil Association)オーガニック認証 取得・・・ 英国最大の有機認証機関ソイル・アソシエーション・サーティフィケーション(Soil Association Certification L.td)によるオーガニック認証マーク。 ◆EUオーガニック認証 取得・・・ EUの政策執行機関「欧州委員会(EuropianCommission)」が制定するオーガニック規則に則って生産・ 加工されたものであることを証明する制度。 ◆USDA ORGANIC 認証 取得・・・ アメリカ農務省(United States Department of Agriculture)によるオーガニック認証制度。 体に優しいだけでなく環境や社会に配慮している上、パッケージもかわいい♪ 全方位安心していただけるお茶だな、と思っています。
-
オーガニックハーブティー HIGHER LIVING(ハイアーリビング) ~スイートドリームス~
¥918
レモンバーム、ラベンダー、カモミールの優しい香りで包まれる、お休み前のリラックスタイムにおすすめのブレンドです。カフェインフリーなので、夜にも安心してお飲みいただけます。 ハイアーリビングのハーブティーは、環境に配慮され、製造される有機ハーブティーです。20年以上に渡り、厳選された有機ハーブを原材料とし、気分に合わせて日常的に楽しめるブレンドを提供してきました。パッケージには100%再生可能な素材を使用し、ティーバッグにはプラスチックフリー、無漂白素材を採用しています。また、1% FOR THE PLANETに賛同し、地球環境保護のため、売り上げの1%を保全活動に寄付するなどの努力を続けています。 ◇内容量 26g(15TB) ◇規格 ■原材料:有機フェンネルシード、有機ペパーミントの葉、有機レモンバームの葉、有機カモミールフラワー、有機ラベンダーの葉 ■規格補足:原産国:チェコ共和国 ■保存方法:直射日光、高温多湿、移り香を避けて保存してください。 ■パッケージ:7.3×6.4×12cm ■賞味期限:2027.9.30 ◇シュガーフリー(砂糖や人工甘味料は不使用) ◇合成香料や甘味料は不使用 ※ハーブティーは食品です。治療を目的に使用しないでください。 ※こちらは宅急便でのお届けとなります。 ~ HIGHER LIVING(ハイアーリビング)の歴史~ 英国生まれ。イングランド南東部に位置する歴史的な州 サセックス で生まれた、 オーガニックハーブティーブランドです。 広く海に面した自然豊かな田舎町で、家族経営により、20年以上に渡り上質なお茶のブレンドを作ってきました。その高品質でバラエティ豊かなブレンドのハーブティーは今や世界55か国以上で多くの人々に愛されています。 ~品質へのこだわり~ ◆有機JAS認証 取得・・・ 日本のJAS法に基づき、「有機JAS」に適合した生産がおこなわれていることを第三機関が検査し、認定する制度。 ◆英国ソイルアソシエーション(Soil Association)オーガニック認証 取得・・・ 英国最大の有機認証機関ソイル・アソシエーション・サーティフィケーション(Soil Association Certification L.td)によるオーガニック認証マーク。 ◆EUオーガニック認証 取得・・・ EUの政策執行機関「欧州委員会(EuropianCommission)」が制定するオーガニック規則に則って生産・ 加工されたものであることを証明する制度。 ◆USDA ORGANIC 認証 取得・・・ アメリカ農務省(United States Department of Agriculture)によるオーガニック認証制度。 体に優しいだけでなく環境や社会に配慮している上、パッケージもかわいい♪ 全方位安心していただけるお茶だな、と思っています。
-
オーガニックハーブティー HIGHER LIVING (ハイアーリビング) ~エキナセアチェリー~
¥918
ハイビスカスの優しい酸味とチェリーの甘味が感じられる、見た目にも華やかなブレンドです。カフェインフリー。 ハイアーリビングのハーブティーは、環境に配慮され、製造される有機ハーブティーです。20年以上に渡り、厳選された有機ハーブを原材料とし、気分に合わせて日常的に楽しめるブレンドを提供してきました。パッケージには100%再生可能な素材を使用し、ティーバッグにはプラスチックフリー、無漂白素材を採用しています。また、1% FOR THE PLANETに賛同し、地球環境保護のため、売り上げの1%を保全活動に寄付するなどの努力を続けています。 ◇内容量 30g(15TB) ◇規格 ■原材料:有機フェンネルシード、有機ハイビスカスフラワー、有機レモングラスの葉、有機チコリの根、有機エキナセアの花、有機チェリー ■規格補足:原産国:チェコ共和国 ■保存方法:直射日光、高温多湿、移り、を避けて保存してください。 ■パッケージ:7.3×6.4×12cm ■賞味期限:2027.1.31 ◇シュガーフリー(砂糖や人工甘味料は不使用) ◇合成香料や甘味料は不使用 ※ハーブティーは食品です。治療を目的に使用しないでください。 ※こちらは宅急便でのお届けとなります。 ~ HIGHER LIVING(ハイアーリビング)の歴史~ 英国生まれ。イングランド南東部に位置する歴史的な州 サセックス で生まれた、 オーガニックハーブティーブランドです。 広く海に面した自然豊かな田舎町で、家族経営により、20年以上に渡り上質なお茶のブレンドを作ってきました。その高品質でバラエティ豊かなブレンドのハーブティーは今や世界55か国以上で多くの人々に愛されています。 ~品質へのこだわり~ ◆有機JAS認証 取得・・・ 日本のJAS法に基づき、「有機JAS」に適合した生産がおこなわれていることを第三機関が検査し、認定する制度。 ◆英国ソイルアソシエーション(Soil Association)オーガニック認証 取得・・・ 英国最大の有機認証機関ソイル・アソシエーション・サーティフィケーション(Soil Association Certification L.td)によるオーガニック認証マーク。 ◆EUオーガニック認証 取得・・・ EUの政策執行機関「欧州委員会(EuropianCommission)」が制定するオーガニック規則に則って生産・ 加工されたものであることを証明する制度。 ◆USDA ORGANIC 認証 取得・・・ アメリカ農務省(United States Department of Agriculture)によるオーガニック認証制度。 体に優しいだけでなく環境や社会に配慮している上、パッケージもかわいい♪ 全方位安心していただけるお茶だな、と思っています。
-
オーガニックハーブティー HIGHER LIVING(ハイアーリビング) ~モリンガペパーミント~
¥918
モリンガの香ばしさと、ミントのすっきりした香りの一杯です。リフレッシュ時にぴったりのブレンドです。カフェインフリー。 モリンガとは・・・ 熱帯および亜熱帯地域で育つインド原産のワサビノキ科の植物で、生育が早いうえ栄養価も高く多様な用途から「奇跡の木」(ミラクルツリー)と呼ばれ、スーパーフードとして世界中で知られています。 ハイアーリビングのハーブティーは、環境に配慮され、製造される有機ハーブティーです。20年以上に渡り、厳選された有機ハーブを原材料とし、気分に合わせて日常的に楽しめるブレンドを提供してきました。パッケージには100%再生可能な素材を使用し、ティーバッグにはプラスチックフリー、無漂白素材を採用しています。また、1% FOR THE PLANETに賛同し、地球環境保護のため、売り上げの1%を保全活動に寄付するなどの努力を続けています。 ◇内容量 22g(15TB) ◇規格 ■原材料:有機ペパーミントの葉、有機モリンガの葉 ■規格補足:原産国:チェコ共和国 ■保存方法:直射日光、高温多湿、移り香を避けて保存してください。 ■パッケージ:7.3×6.4×12cm ■賞味期限:2027.1.31 ◇シュガーフリー(砂糖や人工甘味料は不使用) ◇合成香料や甘味料は不使用 ※ハーブティーは食品です。治療を目的に使用しないでください。 ※こちらは宅急便でのお届けとなります。 ~ HIGHER LIVING(ハイアーリビング)の歴史~ 英国生まれ。イングランド南東部に位置する歴史的な州 サセックス で生まれた、 オーガニックハーブティーブランドです。 広く海に面した自然豊かな田舎町で、家族経営により、20年以上に渡り上質なお茶のブレンドを作ってきました。その高品質でバラエティ豊かなブレンドのハーブティーは今や世界55か国以上で多くの人々に愛されています。 ~品質へのこだわり~ ◆有機JAS認証 取得・・・ 日本のJAS法に基づき、「有機JAS」に適合した生産がおこなわれていることを第三機関が検査し、認定する制度。 ◆英国ソイルアソシエーション(Soil Association)オーガニック認証 取得・・・ 英国最大の有機認証機関ソイル・アソシエーション・サーティフィケーション(Soil Association Certification L.td)によるオーガニック認証マーク。 ◆EUオーガニック認証 取得・・・ EUの政策執行機関「欧州委員会(EuropianCommission)」が制定するオーガニック規則に則って生産・ 加工されたものであることを証明する制度。 ◆USDA ORGANIC 認証 取得・・・ アメリカ農務省(United States Department of Agriculture)によるオーガニック認証制度。 体に優しいだけでなく環境や社会に配慮している上、パッケージもかわいい♪ 全方位安心していただけるお茶だな、と思っています。 ※こちらのハーブティーのモリンガの含有量は少量ですし箱書きに注意喚起等はございません。ですが、妊娠中や授乳中であったり、高血圧など服用薬との飲み合わせについて気になるようでしたら、まずは医師にご相談なさってみて下さいね。 ~モリンガの高用量摂取についての注意喚起~ 詳しく知りたい方は 厚生労働省HPにあります Moringa oleifera(いわゆるモリンガ、ワサビノキ※)について をご参照下さい (平成16年5月掲載)
-
オーガニックハーブティー HIGHER LIVING(ハイアーリビング) ~レモンジンジャー~
¥918
ジンジャーのピリッとした刺激的な味わいに、レモンの爽やかさが感じられるブレンドです。すっきりとしたその味わいはリフレッシュしたいときにおすすめの一杯です。カフェインフリー。 ハイアーリビングのハーブティーは、環境に配慮され、製造される有機ハーブティーです。20年以上に渡り、厳選された有機ハーブを原材料とし、気分に合わせて日常的に楽しめるブレンドを提供してきました。パッケージには100%再生可能な素材を使用し、ティーバッグにはプラスチックフリー、無漂白素材を採用しています。また、1% FOR THE PLANETに賛同し、地球環境保護のため、売り上げの1%を保全活動に寄付するなどの努力を続けています。 ◇内容量 30g(15TB) ◇規格 ■原材料:画像をご参照下さい。 ※アレルギー:リンゴ ■規格補足:原産国:チェコ共和国 ■保存方法:直射日光、高温多湿、移り香を避けて保存してください。 ■パッケージ:7.3×6.4×12cm ■賞味期限:2027.1.31 ◇シュガーフリー(砂糖や人工甘味料は不使用) ◇合成香料や甘味料は不使用 ※ハーブティーは食品です。治療を目的に使用しないでください。 ※こちらは宅急便でのお届けとなります。 ~ HIGHER LIVING(ハイアーリビング)の歴史~ 英国生まれ。イングランド南東部に位置する歴史的な州 サセックス で生まれた、 オーガニックハーブティーブランドです。 広く海に面した自然豊かな田舎町で、家族経営により、20年以上に渡り上質なお茶のブレンドを作ってきました。その高品質でバラエティ豊かなブレンドのハーブティーは今や世界55か国以上で多くの人々に愛されています。 ~品質へのこだわり~ ◆有機JAS認証 取得・・・ 日本のJAS法に基づき、「有機JAS」に適合した生産がおこなわれていることを第三機関が検査し、認定する制度。 ◆英国ソイルアソシエーション(Soil Association)オーガニック認証 取得・・・ 英国最大の有機認証機関ソイル・アソシエーション・サーティフィケーション(Soil Association Certification L.td)によるオーガニック認証マーク。 ◆EUオーガニック認証 取得・・・ EUの政策執行機関「欧州委員会(EuropianCommission)」が制定するオーガニック規則に則って生産・ 加工されたものであることを証明する制度。 ◆USDA ORGANIC 認証 取得・・・ アメリカ農務省(United States Department of Agriculture)によるオーガニック認証制度。 体に優しいだけでなく環境や社会に配慮している上、パッケージもかわいい♪ 全方位安心していただけるお茶だな、と思っています。
-
ronde アグニマニタイト+テクタイト+ダブルポイントクリスタルのブレスレット agm-b-2508-05
¥5,270
原石形状いっぱいのブレスレットです。 火山由来の天然ガラスであるアグニマニタイトは、そのままの形状を活かしたラフロック5石を中心に使い、全体を構成しています。 テクタイトは2種類のタンブル 大きめ(つやなし);ごろんとした厚みのあるラフロック 小さめ(つやあり);薄型で片面が平らで磨かれたタンブル を使っています。 火山のイメージに合わせて 輝きが美しい天然形状のダブルポイントクリスタル、 小さなタンブルのガーネット を使って、それらを繋いでいます。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約18.0cm (画像のトルソーの手首回りの位置は18cmです) ◆重さ:25.1g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.4mmを2本どり ◆使用石 ◇アグニマニタイト(インドネシア産) ラフロックタンブル(約15×20×8mm程度) ◇テクタイト ラフロックタンブル フラットタンブル ◇ダブルポイントクリスタル(アフガニスタン産) 天然形状(約12mm) ◇ガーネット タンブル(チップ) ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アグニマニタイト;Agni manitite] インドネシア諸島で発見され、高名なヒーラーが発表した「隕石を含む新種の天然ガラスでテクタイトに分類される」とのことですが、鉱物としては多くの場合、産出状態ではテクタイトとの区別がつきにくいこともあり火山由来の天然ガラスである「オブシディアン」と鑑定されるようです。 火山活動が活発な地域で小さな丸みを帯びた個体で産出されることから「火の神の真珠」を意味する名がつけられ、火山のエネルギーを秘めていると言われています。 [テクタイト;Tektite] ギリシャ語の「融ける」を名の由来に持つテクタイトは、隕石の落下により地上で形成された天然ガラスです。アポロ11号からの残念なお知らせにより地球外来説は打ち砕かれてしまいましたが、見た目の凹凸(ディンプル)などは何やらワクワクしてしまいますね。 とは言え、隕石にまつわる石であることから、宇宙と繋がる意味を持つようです。前世やカルマなど潜在的な意識を思い出させ明確にしこれから進むべき道を指し示す、そういう道標のような働きをするように思います。 [ダブルポイントクリスタル] 和名は両剣水晶 ダブルポインテッドクォーツ、ダブルターミネーテッドクォーツとも呼ばれています。 とがった先端がアンテナの役割をし、直感力が冴えると言われています。 [ガーネット;Garnet] 和名は柘榴石(ざくろいし) キーワードは生命力、愛、信頼 1月の誕生石。 ガーネットは15種類からなるグループの総称です。 (レッドガーネット) 赤い色は血液を連想させます。血は「生」の象徴でもある事から、古くから命を守るお守りとされてきました。また、肉体と精神の両方のエネルギーを活性化させる事から、明るい気持ちで前へ進む手助けをしてくれるそうです。愛と信頼を意味することから、友情の証として、また恋人同士の一途な愛の形として身につけたり石を贈り合う習慣があるそうです。
-
ronde ジェダイト(翡翠)+ラブラドライト+ブルースピネルのブレスレット jad-b-2508-04
¥6,450
ジェダイト(翡翠)を中心に8~14mmの丸玉で構成した、シックな色合いのブレスレットです。 落ち着いたグリーンと白系の翡翠を使い全体を構成しています。 ラブラドライトはイエローの輝きのあるものを使い、 趣のあるブルースピネルを差し色に入れました。 落ち着いた色合いでおとなしそうに見えるこの石たちは、 自分らしい方法で目標達成に向かえるような力強く頼もしい意味合いの組み合わせになりました。 自己実現へ向かう道中のお供になれたら嬉しいです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約16.5cm (画像のトルソーの手首回りの位置は16.5cmです) ◆重さ:47.8g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.6mmを2本どり ◆使用石 ◇ジェダイト(ミャンマー産) ラウンド14、12mm ◇ホワイトジェダイト(ミャンマー産) ラウンド10mm ◇ラブラドライト ラウンド14mm ◇ブルースピネル ラウンド12、8mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※ラブラドライト…保管時は紫外線に注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ジェダイト(ジェイダイト);Jadeite] 和名は硬玉(こうぎょく) 鉱物名はヒスイ輝石(ひすいきせき) 本翡翠と呼ばれるのはこのジェダイトのことです。ジェダイトの結晶体は繊維状に絡み合い重なり合っている為、非常に割れにくい性質を持ち、衝撃についてはダイヤモンドにも勝ります。古くから世界中でお守りや宗教的な道具に使われてきたのは、その性質に不死や生命力を感じたのかも知れませんね。 またその粘り強さからか、成功や自己実現をサポートしてくれると言われています。 [ラブラドライト;Labradorite] 和名は灰長石(かいちょうせき) キーワードは宇宙、自由、潜在意識 長石グループの灰長石の一種。特徴的な「ラブラドレッセンス(ラブラドル効果)」と呼ばれる美しい光は、多様性や自由を象徴すると言われています。石のカッティングや向きで光り方が異なり色も様々です。またこの神秘的な光は、太陽・月・星など天体を象徴し、深く潜在意識に働きかけ直感力を高めると言われています。 その為か、石が持ち主を選ぶとか怖いなどと言われたりしているようですが、その問答は人の中にあるのだから石が悪いわけではないのでは?…と、言いたい、言ってしまった。 [スピネル;Spinel] 和名は尖晶石(せんしょうせき) キーワードは(個人的な)目標達成、カリスマ性 スピネルは多色でルビーやサファイアと混同されていたほど、見た目もエネルギー的にも劣らず強い力があると言われています。 スピネル全体の特性として、強力なエネルギー活性により自分の核を強めると言われています。そのことから、自分らしさを確立し自信を高める事が自己実現につながり、やがて目標達成へと導いてくれると言われています。
-
ronde 黒を楽しむ♪スギライト+ネフライト+オブシディアンのブレスレット sug-b-2508-03
¥4,450
黒色の石たちを集めてシンプルなデザインのブレスレットにしました。 少々個性的な組み合わせかもしれません笑 ブラックカラーのスギライトは、 よく見ると、メタリックな質感の中にほのかなブルーや赤などの色柄が見られます。 ネフライトは石質が良く、艶やかで均一な黒色をしています。 2種のオブシディアンは、 角度によりゴールドの輝きが大きく表れるゴールデンシャインオブシディアン、 黒色の中にグリーンのほのかな輝きがふわっと現れるグリーンオブシディアン。 それぞれの表情をお楽しみいただけます。 それらを、5mmのブラックスピネルで繋いでいます。 石質とシャープなカッティングが相まって、さらに美しい輝きを添えています。 黒色の中に、よく見ると柄があったり光の色があったりと、さまざまな表情を楽しめるかと思います。 黒色の意味合いはグラウンディングや保護の要素が強く、 また、この石たちには目標達成へ向けてのすばやい判断がしやすくなるような意味合いもあります。 意識が散漫しがちな時に落ち着きを手助けしてくれそうな、そんな組み合わせになりました。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約16.6cm (画像のトルソーの手首回りの位置は16cmです) ◆重さ:34.8g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.5mmを2本どり ◆使用石 ◇ブラックカラースギライト ラウンド12mm ◇ブラックネフライト(ロシア産) ラウンド12mm ◇ゴールデンシャインオブシディアン ラウンド12mm ◇グリーンオブシディアン ラウンド12mm ◇ブラックスピネル ラウンドカット5mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※スギライト…水に弱い ※オブシディアン…衝撃に注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [スギライト;Sugilite] 和名は杉石 キーワードは守護、癒し、無条件の愛 日本人の手により発見されたスギライト。世界3大ヒーリングストーンの1つに数えられる癒しの力をもつ石とされています。色によってそのエネルギーに違いがあり、色が明るいほど癒しの力が、色が黒っぽいほど保護の力が強くなると言われています。保護というのは、周囲からのマイナスエネルギーをブロックすることで心の自然治癒力を高めながら癒す、という意味のようです。 クセの強い石だと言われることもあるようですが、自分が「これ素敵」と思えば、そして手に取って心地よければ何の問題もないと思いますし、人それぞれ感じ方が違うだけなんじゃないかなと私は思います。 [ネフライト;Nephrite] 和名は軟玉(なんぎょく) 鉱物名は透緑閃石(とうりょくせんせき)=アクチノライト 中国では古代より王の石(玉)とし権力の象徴とされ、また五徳(仁・慎・勇・正・智)を高める石とされお守りにされてきました。 自然との繋がりを深め同調すると言われており直感力や思考力が増すことから、やすらぎと知恵を象徴する「哲学の石」と呼ばれています。 (硬玉(ジェダイト)・軟玉(ネフライト)はともにジェイドと称されますが、本翡翠は硬玉を指します。どちらも古来より世界中でお守りや薬として使われるほどなじみ深く、そして神聖な石と言えると思います。) [オブシディアン;Obsidian] 和名は黒曜石(こくようせき) 流紋岩質の火山岩。火山から噴出した溶岩が急激に冷却されできた天然ガラスで、世界中で産出されます。割れ口が鋭利な為、古代より石器など生活用具として使われてきた石で、日本でも縄文時代には翡翠などと共に交易品としても利用されていたそうです。 石の持つ意味として「急速に形成された」という経緯から、潜在的な問題を急速に顕在化する特性を持つと考えられています。また、ナイフのような鋭利さから、魔を断ち切り身を守るためのお守りとされています。 [スピネル;Spinel] 和名は尖晶石(せんしょうせき) キーワードは(個人的な)目標達成、カリスマ性 スピネルは多色でルビーやサファイアと混同されていたほど、見た目もエネルギー的にも劣らず強い力があると言われています。 スピネル全体の特性として、強力なエネルギー活性により自分の核を強めると言われています。そのことから、自分らしさを確立し自信を高める事が自己実現につながり、やがて目標達成へと導いてくれると言われています。 [ブラックスピネル] 「黒」という色はグラウンディングを意味することから、自分を見据えて地に足をつけながら思いを実現していくサポートをしてくれることでしょう。 黒色の石でありながら、軽やかでエレガント、品の良い華やかさを感じる石のように思います。
-
ronde グリーンアベンチュリン+プラジオライト+ブルーフローライトのブレスレット avt-b-2508-01
¥4,780
涼しげな色合いのブレスレットです。 グリーンアベンチュリンと呼ばれる石には不透明な緑色のものもありますが、こちらは透け感の中に細かなグリーンの内包物がアベンチュレッセンスと共に見られるタイプです。少し青みのあるグリーンとちらちら輝く小さな光は、美しい清流を思い起こさせます。 それに合わせて、清涼感のある石たちで構成しています。 プラジオライト(グリーンアメシスト)は、 クラックの入った8mm玉と、 「スターカット」という美しいカットが施された6mm玉を使い、光のきらめきを添えています。 また、他の6mm玉のホワイトトパーズとクラッククリスタルもスターカットです。 ブルーフローライトは、見る角度でブルーとグリーンの狭間を行き来するような、ニュアンスのある色合いです。一箇所にパープルの帯が見えるものがありますので、見つけてみて下さいね(^-^) 小さなホワイトトパーズで全体をまとめた中に、ラブラドライトを3石忍ばせました。 グリーン~イエロー系の光を放つものを選び、ちょっとしたアクセントにしています。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約14.0cm (画像のトルソーの手首回りの位置は13cmです) ◆重さ:11.0g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.4mmを2本どり ◆使用石 ◇グリーンアベンチュリン(マダガスカル産) ラウンド8.5mm ◇プラジオライト(グリーンアメシスト)(ブラジル産) ラウンド8mm スターラウンドカット6mm ◇ブルーフローライト ラウンド8mm ◇天然ホワイトトパーズ(ブラジル産) スターラウンドカット6mm ラウンドカット4、3mm ◇天然クラッククリスタル(モロッコ産) スターラウンドカット6mm ◇ラブラドライト ラウンドカット4mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※フローライト…硬度が低く割れやすい、水・紫外線・熱に注意 ※トパーズ…太陽光による退色に注意 ※ラブラドライト…保管時は紫外線に注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アベンチュリン;Aventurine] 和名は砂金水晶、砂金石英 雲母入り珪岩(ちらちら光るクォーツァイト)をアベンチュリンと呼び、内包物の成分により多色です(雲母の他に、ヘマタイト(赤鉄鉱)、ゲーサイト(針鉄鉱)を微粒子で内包するものもあります)。 石の意味合いは、「和合の石」と言われるクォーツァイトの性質に、光学効果のポジティブな意味合い、色の意味をそれぞれに重ねて考えるとよいかと思います。 (雲母の結晶の状態によっては光学効果が見られないこともあります) [グリーンアメシスト(アメジスト);Green Amethyst] 和名は緑水晶 キーワードは内観と許し 別名プラジオライト(Prasiolite)。一部地域産出のアメシストに高温の加熱処理をしてできるクォーツ。人間関係に対しての愛や癒し、問題を解決に導くと言われています。 グリーンはハートに作用し感受性が豊かになることから、受容し思いやるよう導く意味を持ちます。元がアメシストということから考えると、自身を内観しながら傷ついた心に気づき、その自分を許すことで他者を理解できるよう導いてくれる、そういう意味のように思います。 心地よい静寂、そしてクォーツらしい大らかさも持つ石です。 ※Amethystの日本語表記について 読み方としてはアメシストが正しく日本以外ではそう呼ばれています。「アメジスト」表記の方が圧倒的に検索数の多い現状ではありますが、知識の一つとしてアメシスト読みをしております。ま、どっちでもわかればいいかな、とも思っています笑 [フローライト;Fluorite] 和名は蛍石(ほたるいし) キーワードは滑らかな想像力と創造性 加熱すると流れるように溶けることからラテン語の「流れる」が語源とされ、また加熱時に発光することから蛍石という和名が付きました。その様子から、滑らかに柔軟に物事をとらえ創造性を発揮する意味を持つと言われており「天才の石」ともよばれています。 また、硬度が低く劈開性(一定方向に割れやすい性質)を持ち、割ると正八面体のかけらになるという特性があります。 色彩は豊かで、多色な縞模様を見せるマルチカラータイプなどもありバリエーションが豊富なため、色の意味合いを合わせて考えるとその石の持つ意味がわかりやすいかと思います。 ブルー、グリーン系…心の落ち着き
-
ronde ピーコッククォーツ+ソーラークォーツ+グリーンドラゴンブラッドジャスパーのブレスレット pcq-b-2507-02
¥4,510
この緑色のアゲートを内包したクォーツはピーコッククォーツです。 ソーラークォーツとも呼ばれ、白色とアゲートの柄が印象的な石です。 マロンブリオレットカットを中心にして、大小のフラットタンブルを使い全体を構成しています。 散りばめられた4mmカットのグリーンの石は、グリーンドラゴンブラッドジャスパーです。 ピーコッククォーツに似た青みのある緑色で、濃淡を使って表情を豊かにしています。 それに合わせたのは、 3mm玉…アクアマリン、ホワイトカルセドニー ロンデル…グリーンジェード です。 アゲートやジャスパーに石種が近い、カルセドニーやジェードを使い、 「ドラゴン」から連想される水のイメージと色合いのアクセントを兼ね、アクアマリンを選びました。 それらを小さなクリスタル(天然水晶)で繋いでいます。 2mmのラウンドカットと、1.5mmのスクエアカットを使い、光のきらめき方で変化をつけています。 こちらは一点ものです。 ※センターに使っているマロンブリオレットカットがぷらぷらと揺れるような仕上げではありません。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約15.0cm (画像のトルソー;手首位置は15cmです) ◆重さ:4.9g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%) 0.4mmを2本どり ◆使用石 ◇ピーコッククォーツ(ソーラークォーツ) マロンブリオレットカット(約11.0×11.4×4.9mm) フラットタンブル ◇グリーンドラゴンブラッドジャスパー ラウンドカット4mm ◇グリーンジェード ロンデル ◇アクアマリン ラウンド3mm ◇ホワイトカルセドニー ラウンド3mm ◇クリスタル(天然水晶) ラウンドカット2mm スクエアロンデル1.5mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引き固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ソーラークォーツ;Solar Quartz] スタラクタイト(鍾乳石)クォーツとも言い、メノウ(アゲート)やカルサイトの軸を中心に水晶(クォーツ)が結晶化したもので、アナンダライト(レインボークォーツ)の芯の部分に当たります。スライスした姿が太陽の放つ放射状の光のように見える事からソーラークォーツと呼ばれており「破邪の瞳をもつ石」と言われお守りにされてきたそうです。 アゲートの集合と修復の力、カルサイトの高次元性、1つ1つ積み重ねられる鍾乳石の形成過程から考えると、アナンダライトの神秘性もうかがえる意味を持つ石なのかなと思います。 [ピーコッククォーツ;Peacock Quartz] 軸の中心が緑色のソーラークォーツのこと。青みがかった緑色(ピーコックグリーン)であることからそう呼ばれているようです。 意味合いとしては、上記のソーラークォーツの意味に緑色の「心身の安心・安定」を加味するとよいかと思います。
-
ronde manulo フラッシュクリスタル(シルバー&ブラック)のブレスレット fbb-b-2506-13
¥4,360
オーラクリスタル、コーティングクリスタルなど、様々な呼び方をされているフラッシュクリスタル。 メタリックな輝きは石の表面に金属を蒸着させているからなのですが、その時の蒸着具合によって表情や雰囲気が違っているため、気に入ったタイプに出会えると喜びもひとしおです。 こちらは天然水晶に金属蒸着させたもので、シルバー(グレー)カラーを中心に構成しています。 無色透明に近いもの ライトグレー ほんのり青みを帯びたスチールグレーなどの色幅に加え、 クラックが入ることでまた表情も変わります。 それに合わせて、シルバーとブラックのバイカラータイプをアクセントに入れました。 石の半分に施されたブラックカラーコーティングの縁に見える虹色が、なんとも素敵です。 シャボン玉のような輝きの柔らかいタイプのフラッシュクリスタルとはまた違った、シャープなメタリックカラーをお楽しみいただけるかと思います。 1種の石だけで構成したブレスレットたちに名前を付けました。 ~manulo 만으로~ その石のいろんな表情を楽しめる、深掘り系ブレスレットです笑 存分にフラッシュクリスタルの魅力を感じてもらえたら嬉しいです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約15.5cm (トルソーの画像は手首回り約15cmの位置です) ◆重さ:49.6g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.5mmを2本どり ◆使用石 ◇シルバーフラッシュクリスタル ラウンド18、16、14mm カット4mm ◇クラック入り 〃 ラウンド18、14、8、6mm ◇シルバー&ブラック フラッシュクリスタル ラウンド14、12、6mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※アクア、オーラ、フラッシュ系…表面のコーティングを保つため汗や水分、摩擦に注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アクア、オーラ、フラッシュ系] 和名は蒸着○○(水晶などの石名) クリスタル(水晶)、アゲート、カルセドニーなどに、チタンや金などの金属を蒸着させたものをいいます。表面に人工的な加工をしている為「人工石」と呼ばれることもあります。蒸着の温度や金属の種類により、石の色や光り方はさまざまです。 石の表面に見られる輝きは宇宙的なエネルギーを持ち、マイナスエネルギーを払い良い流れを引き寄せると言われています。 (追記)クリスタル(水晶)の中には天然水晶の他に溶錬水晶のものがあるようです。両者の違いは結晶の有無です。気になる方はご確認されるとよいかと思いますが、表面のフラッシュの輝きを主に楽しみたい方はひとつの知識とだけ捉えていただければと思います。
-
ronde manulo フラッシュクリスタル(グリーン~ブルー)のブレスレット fbg-b-2506-12
¥3,850
シックな色合いのフラッシュクリスタルで構成したブレスレットです。 メタリックな輝きが美しいフラッシュクリスタル。 大きく分けると輝き方には、 虹色に輝く多色タイプと シルバーやゴールドなど1色が輝く単色タイプ があります。 タンブルや小さい丸玉は単色、大きな丸玉は多色、 と両タイプを使っています。 また、タンブルの曲面のゆらぎやクラックによって光の表情が豊かです。 淡く透明感のあるカーキ色とブルーグレー色の落ち着いた色合いが素敵で、季節問わずファッションに取り入れやすいデザインになったかと思います。 1種の石だけで構成したブレスレットたちに名前を付けました。 ~manulo 만으로~ その石のいろんな表情を楽しめる、深掘り系ブレスレットです笑 存分にフラシュクリスタルの魅力を感じてもらえたら嬉しいです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約14.7cm (トルソーの画像は手首回り約13cmの位置です) ◆重さ:25.4g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.5mmを2本どり ◆使用石 フラッシュクリスタル(天然水晶に金属蒸着加工) ◇ブルーフラッシュ タンブル ラウンド6mm(チタン蒸着) ◇グリーンフラッシュ タンブル ラウンド12、6mm ◇シルバーフラッシュ ラウンドカット4mm ラウンド3mm(チタン蒸着) ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^) ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※アクア、オーラ、フラッシュ系…表面のコーティングを保つため汗や水分、摩擦に注意 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [アクア、オーラ、フラッシュ系] 和名は蒸着○○(水晶などの石名) クリスタル(水晶)、アゲート、カルセドニーなどに、チタンや金などの金属を蒸着させたものをいいます。表面に人工的な加工をしている為「人工石」と呼ばれることもあります。蒸着の温度や金属の種類により、石の色や光り方はさまざまです。 石の表面に見られる輝きは宇宙的なエネルギーを持ち、マイナスエネルギーを払い良い流れを引き寄せると言われています。 (追記)クリスタル表記の中には天然水晶の他に溶錬水晶のものがあるようです。両者の違いは結晶の有無です。気になる方はご確認されるとよいかと思いますが、表面のフラッシュの輝きを主に楽しみたい方はひとつの知識とだけ捉えていただければと思います。
-
ronde 三日月のイエロージェードのブレスレット jay-b-2506-10
¥5,040
3サイズの三日月を組み合わせた、個性的なブレスレットです。 三日月型のイエロージェード約20mm、25mm、30mmの3サイズは色も濃淡で分かれており、繰り返しのある構成を続けることで規則的なリズム感を生み出しました。 それを半ひねり加えたので平面的なモチーフにならず、動きのあるデザインになりました。 それらを繋ぐのは、小さな2mm玉カットのクリスタル(天然水晶)で、 その中に、月繫がりで ロイヤルブルームーンストーンのボタンカットと3mm玉カットを散りばめました。 あまり青い光が見られないタイプですが、半透明の静かな佇まいがペリステライトらしさを物語っています。 こちらはゴムブレスレットですが、石を複雑に組み合わせているため伸縮しづらいデザインになっています。バングルのような使い方でお考えいただければと思います。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約17cm (画像のトルソーの手首回りの位置は16cmと17cmです) ◆重さ:57.9g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.4mmを2本どり ◆使用石 ◇イエロージェード 三日月シェイプ(約30×23×7mm、25×18×7mm、20×15×6mm) ◇ロイヤルブルームーンストーン(ペリステライト) ボタンカット5.5mm(スリランカ産) ラウンドカット3mm(タンザニア産) ◇クリスタル(天然水晶) ラウンドカット2mm ◆ゴムブレスについて ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。 実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。 こちらは伸縮しづらいデザインになっています。バングルのような使い方でお考えいただければと思います。 ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ジェード] こちらはジェイド(ジェダイト)翡翠ではありません。わかりやすいようにジェードと表記しています。 ○○ジェードと名のつけられた石は数多くあります。鉱物としてはサーペンティン、クォーツァイト、カルサイトなどで、染色された色の鮮やかなものもあります。 穏やかでクセがない性質の石たちですので色自体の意味合いもより楽しめる石たちかと思います。 染色されている石は多孔質で吸収しやすい特徴を持っていることから考えて、気の良いところのパワーを充電させて持ち帰るという使い方をしたら楽しいかなと思います。「吸いやすい事」が気になる方は浄化をこまめになさるとよいかと思います。 物理的な皮脂汚れの吸着なども考えられますので、こまめに拭く等のお手入れをしていただけたら石も喜ぶと思います。 [ペリステライト;Peristerite] 長石の一種で、アルバイトとオリゴクレースの固溶体。 (ロイヤル)ブルームーンストーンと呼ばれており、他のムーンストーンと同様に月の要素を持つ女性性の強い石で、瞑想のサポートに向いていると言われています。 私はレインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)よりもじりっとしたものを感じます。←ん?