お求め頂いたt.m.k.作品について
承っております(Creema含む)。
下の「ショップに質問する」からも
お伺いしておりますので、
どうぞご用命くださいませ。
-
タンブル(にぎり石)~ラブラドライト~ lab-o-2503-02
¥1,570
手のひらにすっぽり収まる大きさです。 マダガスカル産のつるんとしたタンブルで、 楕円で中央がかすかにくぼんでいて、どことなくソラマメを思わせる形状をしています♪ この微細なフィット感はクセになる予感がします☆ 地の色は黒っぽく濃いカーキ色です。 表裏共に光学効果(ラブラドレッセンス)が見られ、 イエローを中心にサーモンピンクやグリーンの色幅と、角度を変えればブルーが点在しています。 こちらは、表面に擦れたようなつやのないところ(原石由来のようです)、ヒビも見られます。 キズがわかりやすいような画像にしましたのでご確認下さいませ。 小さな収納ポーチもお付けしますので、 持ち歩き時にご利用いただければ幸いです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:約38.5×28.5×19.3mm ◆重さ:約33.9g ◆使用石 ◇ラブラドライト(マダガスカル産) タンブル ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※ラブラドライト…保管時は紫外線に注意。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ラブラドライト;Labradorite] 和名は灰長石(かいちょうせき) キーワードは宇宙、自由、潜在意識 長石グループの灰長石の一種。特徴的な「ラブラドレッセンス(ラブラドル効果)」と呼ばれる美しい光は、多様性や自由を象徴すると言われています。石のカッティングや向きで光り方が異なり色も様々です。またこの神秘的な光は、太陽・月・星など天体を象徴し、深く潜在意識に働きかけ直感力を高めると言われています。 その為か、石が持ち主を選ぶとか怖いなどと言われたりしているようですが、その問答は人の中にあるのだから石が悪いわけではないのでは?…と、言いたい、言ってしまった。
-
タンブル(にぎり石)~ラブラドライト~ lab-o-2312-01
¥1,570
手のひらにすっぽり収まる大きさです。 濃いブルーの光学効果(ラブラドレッセンス)が美しいラブラドライト。 マダガスカル産のつるんとしたタンブルです。 地の色は、グレー~カーキ色が入り混じったような色合いで柄のようになっています。 形は、中央に膨らみのあるどら焼きのような?碁石のようなタイプ笑です。 表裏共にラブラドレッセンスが見られ、 その表面にはアベンチュレッセンスのようなちらちらと細やかな白い輝きや、イエロー系の小さな虹のかけらが見られるところもあります。 表面にキズが見られるところもあります。画像をご参照くださいませ。 小さな収納ポーチもお付けしますので、 持ち歩き時などにご利用いただければ幸いです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:約38.5×28.5×19.3mm ◆重さ:約33.9g ◆使用石 ◇ラブラドライト(マダガスカル産) タンブル ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※ラブラドライト…保管時は紫外線に注意。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ラブラドライト;Labradorite] 和名は灰長石(かいちょうせき) キーワードは宇宙、自由、潜在意識 長石グループの灰長石の一種。特徴的な「ラブラドレッセンス(ラブラドル効果)」と呼ばれる美しい光は、多様性や自由を象徴すると言われています。石のカッティングや向きで光り方が異なり色も様々です。またこの神秘的な光は、太陽・月・星など天体を象徴し、深く潜在意識に働きかけ直感力を高めると言われています。 その為か、石が持ち主を選ぶとか怖いなどと言われたりしているようですが、その問答は人の中にあるのだから石が悪いわけではないのでは?…と、言いたい、言ってしまった。
-
【お香立て】インセンススタンド~宝珠~ zkk-i-2501-02
¥300
コンパクトな銅製のお香立てです。 大きさは、1円玉に乗せると内側の線くらい、 銅製なので、小さな割には重さを感じます。 宝珠は、仏教において悟りのシンボルであり 仏様の徳の象徴と言われていて、 この形は仏像の持物や寺院の装飾などにも見られます。 言わばラッキーアイテムです^^ スラ〇ムのようなかわいい形をしているので、 ちょこんと置いて眺めているだけでも和みます(^-^) 穴が小さめ(約Φ1.7mm)です。 ※当店で扱っているお香「THE CBD INCENSE」は一般的な太さ(Φ2.3mm)だと思いますがこちらには入りません。 (お使いになる線香の径に合うか先に確認された方がよいかもしれません) ちょっとしたご提案♪ ~ホワイトセージを挿して使えます!~ 葉柄(軸のところ)のあるホワイトセージを挿してみたら、あらま、ピッタリ! 途中で消しても残りを最後まで焚くことが出来ました♪ 香皿の上で焚く時は燃え残りが出来てしまっていたので、燃やしきれて気分もスッキリです。ん、違った角度で浄化?笑 ちなみに、ホワイトセージでの浄化に関しては「すぐ火を消してその煙で行う」くらいでよいようです。 とは言え、ホワイトセージの白くくゆる煙のたなびく景色が好きだから、もっと見ていたかった! という方は、一度試してみてはいかがでしょう? (火災報知機に気をつけながらどうぞ) ◇サイズ;約Φ1.7×D1.1cm(1円玉に乗せると内側の線くらい) ◇重さ;約9.9g 規格 ■生産地:中華人民共和国 ■素材・成分:銅 ■製造年:2024 当店では枝付きのホワイトセージを扱っています。 よろしければ合わせてご覧下さいませ。 https://tmkworks.base.ec/items/93925276
-
【置き石/香皿】真珠貝殻(1点) zkk-i-2501-01
¥1,260
ちょっと大きめな貝殻を、いかがでしょう? 内側には虹色のイリデッセンスも見られ、パール玉(になりかけたもの)がついています。 外側はきれいに磨かれつるつるしていて、光沢や貝殻の柄も楽しめます。 貝殻は炭酸カルシウムの結晶と有機質で構成されていますが、内側の真珠層はアラゴナイトでできています。 アラゴナイトは石としてよく知られていますが、形を変えてこのように存在しているんですね。アラゴナイトがお好きな方にとって、よいアイテムになるかもしれません。 そのまま飾っても、 石の置き場や浄化スペース用のお皿 としてお使いいただいても、 パロサントやホワイトセージなどを焚く香皿 としてもお使いいただけるかと思います。 どうぞお好きに楽しんで下さいませ♪ ※天然由来や流通、加工の過程での欠けや傷がついている場合があります。予めご了承ください。(香皿として使えるよう中央付近に穴がないものを選んでいます) ◇サイズ;約W15~20×H10~13×D2.5~3cm (今ご用意しているもののサイズは画像をご参照下さい) ◇重さ;約25g前後 ◇生産地:インドネシア 関連する石の意味合いをご参考までに掲載しています。少しでも身近に感じていただけたら嬉しいです。 [シェル;Shell] きれいな光沢や照りのあるものがビーズ加工されています。殻は自身を守る盾の役割をすることから、危険から身を守る意味を持ちます。また、水中の生き物であったことから水難を免れるお守りにもされています。鉱物ではないせいか石に干渉しないようなので、どんな石と合わせても馴染んでくれると思います。石では難しいこまやかな細工や形状のものが多くありますし、お手入れも楽ですので気軽に楽しんでいただけたらと思います。 [アラゴナイト;Aragonite] 和名は霰石(あられいし) キーワードは癒し、コミュニケーション、魅力を引き出す 炭酸カルシウムを主成分とする方解石の一種で、カルサイトとは同質異像。 明るい性質で持ち主の魅力や潜在能力を引き出し、信頼や人気を得られると言われていることから「人脈の石」と呼ばれています。また、大変穏やかな性質であることから「母性の石」とも呼ばれています。ヨーロッパでは「愛と友情の守護石」とされているそうです。 こんなにモテ要素が高い魅力的な石なのですが、残念ながら硬度が低く耐久性も弱めなのでアクセサリー、特にブレスレットとしてはなかなかお目にかかれないのかと思います。
-
【お香立て】インセンススタンド ~金鳳凰~ zkk-i-2412-01
¥1,260
グッとくるお香立てを見つけました♪ その1 金色の鳳凰です。 古代中国で信じられていた四霊の一つで、縁起の良い想像上の生き物とされています。 宇治の平等院鳳凰堂にもみられる通り、日本でも古くからおめでたい霊獣とされてきました。 手のひらに乗る小ぶりなサイズ感で、動きのあるデザインながら金属製で重みがあり安定して置けます。また、奥行きはあまりないので飾っておくスペースとしても無駄なくコンパクトに収納できます。 ちょっとクセ強めなお香立てをお探しの方にぜひ♪ 販売中のスティック状のお香「THE CBD INCENSE」は使いやすいサイズ感です。 よろしければ合わせてご覧いただけると嬉しいです → https://tmkworks.base.ec/items/94068022 金鳳凰 お香立て 線香立て 線香差し インセンススタンド ◇サイズ;約W7.8×H5.6×D1.5cm ◇重さ;約27.5g 規格 ■生産地:中国 ■素材・成分:合金 ■製造年:2024
-
【お香立て】インセンススタンド ~仏手香挿~ zkk-i-2412-02
¥3,860
グッとくるお香立てを見つけました♪ その2 一見、美術品のような 弥勒菩薩様を思わせるエレガントな佇まいのお香立てです。 そっとお香の灰を受け止めて下さいます。 そのタイミングで「アチッ」とアテレコをするとくすっと笑えます♪(私見) お皿として、長さや凹凸がありますので、パロサントスティックを立てかけておいたり、ホワイトセージを焚くのにもお使いいただけそうです。 また、水晶を置いて浄化用のスペースにもできそうです。 ご自由に空気感を楽しんでいただけるかと思います。 仏手香挿 お香立て 線香立て 線香差し ◇サイズ;約W16×H6.5×D3cm ◇重さ;約208g 規格 ■生産地:中国 ■素材・成分:セラミックス ■製造年:2024
-
【スーパーフードだけで作ったプロテイン】オーガニックプロテイン ヘンプTOKYO 有機JAS ビーガン
¥3,500
スーパーフードだけで作った100%オーガニックの植物性プロテイン。砂糖や添加物などを一切使用せず、天然の材料のみで作りました。有機JAS認証取得。 体に優しい植物性たんぱく質、ヘンププロテイン!麻の実に含まれるタンパク質で、次世代の植物性たんぱく質として注目されています。アミノ酸、鉄、マグネシウム、亜鉛などの必須ミネラル、ビタミンB等がバランスよく含まれています。植物性プロテインは吸収が緩やかで身体にも負担がかからず、腹持ちがよいのが特徴です! 全ての素材がスーパーフード!ヘンプシードに他の8種のスーパーフードとブレンドすることにより、動物性プロテインに負けない栄養バランスを実現しています。ポリフェノール、ミネラル、必須脂肪酸、食物繊維、ビタミンA・B他、健康と美をサポートする栄養素が含まれています。原料はヘンプシード・アガベシュガー、カカオ、キヌア、チアシード、サチャインチ、ルクマ、バナナ、マカのみです。 お砂糖、添加物不使用!保存料や香料、人工甘味料等の添加物は一切使用していません。また、お糖も加えておらず、甘みは天然甘味成分である低GIのアガベシュガーを使用しています。毎日取るものなので、安心の成分を。 有機JASを取得、全材料が有機素材!国内有機JAS認定取得の有機プロテインパウダーです。農薬や化学肥料を用いずに育てた植物由来源のみで作りました。 【栄養成分表示(一日摂取目安量20g当たり)】 エネルギー:72.6kcal、たんぱく質:7.4g、脂質:1.9g、炭水化物:8.2g(糖質 4.6g 、食物繊維 3.6g)、食塩相当量:0g、亜鉛:2.0g、カルシウム:38mg、鉄:3.2mg、マグネシウム:112mg、ビタミンB1:0.22mg、ビタミンB6:0.20mg 【栄養機能食品(鉄、マグネシウム)】 鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。マグネシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。マグネシウムは、多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー生産を助けるとともに、血液循環を保つのに必要な栄養素です。 【内容量】 200g 【規格】 ■原材料:有機麻の実粉末・有機アガベシュガー(有機アガベシロップ、有機アガベイヌリン)有機カカオ粉末 ・有機キヌア粉末・有機チアシード粉末・有機サチャインチ粉末・有機ルクマ粉末・有機バナナ粉末・有機マカ粉末 ■規格補足:サイズ:23cm*16cm*2.5cm 重量:220g ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存してください。 ■賞味期限:2026/06 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 心の穏やかさを求める時、精神的なリラックス効果だけに目を向けがちですが、 「心と体のバランスをとる」ということが大切だなと感じています。 体調を整えることで心も健やかな方へ向かうとの考えから「食事に気をつけよう!」と思いながら、ほんとに心や体が疲れている時はそこまで手も気も回らないかも知れません。 そんな時、手軽によい栄養を摂取出来るプロテインは補助食品としてとても有効な手段だと思っています。 プロテインには植物性と動物性(乳タンパク)のタイプがあります。 こちらは植物性の中でもよく見かける大豆由来のものではなく、麻(ヘンプ)由来です。 乳製品や大豆製品は高FODMAP食に分類されるので、これは腸内環境が繊細な方にもおススメできるプロテイン商品かと思います(ご心配な方はよく調べてからご判断下さいませ)。 また、「麻」は古くから日本人と共にあり、伝統文化や生活の中に取り入れられてきたなじみ深い植物でもあります。麻を通じて先人達の叡智を感じてみてはいかがでしょう。 実際に食しています! 【店主のレビュー】★★★★★ 私はかねてより植物性の大豆由来プロテインを時々摂取してきましたが、近年体質が変わってきたようで摂取後どうもおなかの感じがしっくりこないと感じていました。。そんなに時こちらを見つけました♪ 思ったより飲みやすくおいしいと感じました。 味は笹の風味に似ている気がします。大豆由来のものはぼってりして飲みづらいことがありましたが、これはさらっとしています。ほんのり甘みがあるおかげで飲み込みがやすくなっているようにも感じました。飲む前はチアシードなど粒々が気になるかもと思いましたが、思ったより粉末にされていました。少し口に残る感じもありますが私は気になりませんでした。 食後の違和感もなく、栄養バランスがよいからかすぐに口寂しくなることはありませんでした。 そして安心の品質。国内有機JAS認定取得、添加物不使用など、品物だけでなく消費者に対する心配りをも感じます。それらを口にできる幸せを心も体も同時に感じることが出来る商品だと思います。 (少しでも参考になれば幸いです)
-
【CBD配合のお香】THE CBD INCENSE お香 パロサント 白檀
¥1,800
CBD(カンナビジーオール)とは、植物のヘンプ(麻)に含まれる成分の1つです。 WHO(世界保健機関)が安全性を認めており、世界的で注目されている化学物質です。『リラックス感』や『没入感』を得られると言われており研究が進められています。 「麻」は古くから日本人と共にあり、伝統文化や生活の中に取り入れられてきたなじみ深い植物でもあります。化学的な観点からも有用性が明らかになってきている今日、正しく知り上手に利用しながら、先人達の叡智を感じてみてはいかがでしょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「THE CBD INCENSE」は京都老舗お香会社とCBDメーカーが一緒に作ったスティックタイプのお香です。 香りは神聖な寺院を彷彿させるスパイシーなサンダルウッド(白檀)と豊潤で神秘的な香りのパロサントをミックス、そこへ今注目成分CBDを加え、全く新しい香りを作り出しました。 2種の香木とCBDが織りなす香りに包まれ、「安らぎのひととき」をお過ごし下さい。香立て付きで初めてのお香体験にもおすすめです! 【パロサント】 主原料のパロサントはペルー原産の香木で、かつてラテンアメリカの先住民たちが「神の樹」と呼び、 魔除けとして使用されてきた香木です。その香りは神秘的で心を整えると言われています。 【CBD】 CBDはUS産のオーガニックヘンプから抽出したTHCフリーのアイソレートを使用しています。含有量は1本あたり3mgです。10%CBDベイプペンに換算すると、10パフ相当のCBD量となります。なお、CBDは食品グレードのものを使用しています。 オススメのご利用シーン:就寝前、在宅ワーク中、読書タイム、気分転換をしたい時、梅雨の湿気っている時 【サイズ・容量】 長さ:約7cm 太さ:約3mm・スティックタイプ 内容量:約15本入 燃焼時間:約15-17分(有煙) 【規格】 ■生産地:日本 ■素材・成分:主原料:サンダルウッド・パロサント・CBD・タブ粉 ■パッケージ:個包装 ■製造年:2023 【注意事項】 香皿は付属していません。耐熱性の小皿や灰皿をご活用下さいませ。(香立ては付属します) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ CBDについて詳しく書いたblogの記事があります CBDとは?→https://tmkworks.base.ec/blog/2024/11/04/185505 よろしければ合わせてご覧下さいませ。
-
パロサントスティック #Divina
¥1,200
パロサントは、ビーズとしてブレスレットなどのアクセサリーだけではなく、焚くことで石の浄化のアイテムとしても使われており、 その香りは石も人もリラックスさせてくれます。 使いやすい4~5本入りで、素敵なパッケージデザインのものを見つけました♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #Divina(ディヴィーナ)は香木であるパロサントのスティックです。天然のお香の一種で、火をつければ即座に部屋を豊潤な香りで満たします。レモンとミントを組み合わせたような、天然の香りをお楽しみください。 【商品仕様】 数量 : 1パック4-5本入り(スティックの重量により本数が異なります) 長さ : 約10cm ※自然木のため色や大きさに個体差がございます。予めご了承下さい。 ※4本で一ヶ月相当使用可能です。(個人差がございます) ■生産地:ペルー ■素材・成分:パロサント(香木) 【パロサントとは】 パロサント(Palo Santo)はスペイン語で「聖なる木」を意味します。主な産地は、南アメリカと中央アメリカの一部の地域で、#Divinaはペルー産の原木を使用しています。かつてはラテンアメリカの先住民たちが「神の樹」と呼び、 魔除けとして使用されてきた香木でが、現代ではその香り高さから、 NY周辺のファッション業界やヨガインストラクターなど、 サステナブルなライフスタイルに感度の高い人々から注目を集めています。希少性が高く、濃厚な香りを放ちながら空間を演出する、今話題の リラクゼーションアイテムです。 【ご使用方法】 1. パロサントスティックにキャンドル等で着火します 2. 煙が出たら手で扇ぐように火を消します 3. スティックを手に持ち空間に煙を拡散させます 4. 煙は1分ほどで自然に鎮火します 5. 鎮火中は香炉や灰皿等に置くと安全です ※パロサントは天然の香木のため、環境によっては湿気を含み燃えにくくなる場合があります。 その場合は日光が当たる場所で数時間放置すると水分が抜け、燃焼しやすくなります。 【使用上の注意】 着火させる際は周りに引火物がないか十分に確認し、火事の危険性のない場所でご使用ください。火が完全に消えるまで、その場を離れないようにしてください。煙が反応する可能性があるため、火災報知器から離れた場所でご使用ください。使用後は火が完全に消えていることを確認し、火傷にはご注意ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ *パロサントという木について* [パロサント;Palo Santo] パロサントと呼ばれる木には2種類あり、どちらも香木です。 日本名で本緑檀と呼ばれているパロサントはハマビシ科の緑色の木材です。 英名でHolly Wood(聖なる木)とも呼ばれ香木として知られているのは別の木で、フランキンセンス(乳香)やミルラ(没香)と同じカンラン科で、甘さ・柑橘・スパイスの香りを感じます。 (私はココナツに似た香りだなと感じました。) 古くから浄化やヒーリングの儀式に使われてきたこの木は、現在はワシントン条約で保護対象となっていることと、倒木してからでないと香りが育たないこともあり、木を切り倒すことをせず自然倒木を待ち大切に扱われているそうです。 パロサントは、雄株と雌株に分かれる雌雄異体で、雌株は50年、雄株の寿命は200年と言われています。精油も採れることから、香りによるネガティブエネルギーの浄化だけでなく、木の中のオイルがポジティブなエネルギーを呼び込むと言われています。 また、香りによるストレス軽減などのヒーリング効果に加え、防腐・抗菌効果もあることから、近年注目されているようです。 ※パロサントの成分は猫の健康に影響を及ぼす可能性があるそうです。猫さんと同居されている方はご注意下さいませ(ちなみに犬さんは大丈夫だそう)。
-
ホワイトセージ トップス(枝付きセージ)10g #Divina
¥1,000
オーガニックのカリフォルニア産ホワイトセージです。 石の浄化だけではなく、人も共にリラックスさせてくれるスッキリした香りです。 葉は程よい大きさで使いやすく、枝付きの少量タイプ(約10g)。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ パロサントブランドである#Divinaの裏ラインナップです。パロサントと対をなす浄化力が高いと言われるホワイトセージのラインナップです。パロサントスティック4本パックと同パッケージとなっておりますので、ご一緒にいかがでしょうか。 カリフォルニア産オーガニックホワイトセージ トップス(枝付きリーフ)約10g ホワイトセージは北アメリカ原産で、先住民族はホワイトセージを宗教的儀式や薬用として利用してきました。彼らは浄化儀式の一環としてホワイトセージを束にして燃やし、セージの煙が邪悪なエネルギーや病気を追い払い、健康と繁栄を促進すると信じられていました。 現代では伝統的な用途だけではなく、お香、アロマセラピー、パワーストーンを初めとする宝石の浄化等にも利用されています。 神の木と言われている香木”パロサント”と同時に使用することで更なる効果をどうぞ♪ カリフォルニアの農場より直輸入し、日本国内にて選別&パッケージングを行っています。 【ご使用方法】ホワイトセージの葉をちぎり、先端に火をつけ炎が安定したら火を消し香炉など耐熱容器に葉を置きます。終わった後は窓を開け換気を行います。 【サイズ・容量】 内容量:10g パッケージサイズ:20.5 x 11 x 1 cm 【規格】 ■生産地:アメリカ ■素材・成分:カルフォルニア産オーガニックホワイトセージ ■パッケージ:個包装 ■製造年:2024
-
タンブル(にぎり石)~ラブラドライト~ lab-o-2312-01
¥1,570
SOLD OUT
手のひらにすっぽり収まる大きさです。 濃いブルーの光学効果(ラブラドレッセンス)が美しいラブラドライト。 マダガスカル産のつるんとしたタンブルです。 地の色は濃いグレーにほんのりカーキ色を感じる色合いです。 表裏共にラブラドレッセンスが見られ、 その表面にはアベンチュレッセンスのようなちらちらと細やかな白い輝きも見られます。 小さな収納ポーチもお付けしますので、 持ち歩き時にご利用いただければ幸いです。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:約38.5×28.5×19.3mm ◆重さ:約33.9g ◆使用石 ◇ラブラドライト(マダガスカル産) タンブル ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ※ラブラドライト…保管時は紫外線に注意。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [ラブラドライト;Labradorite] 和名は灰長石(かいちょうせき) キーワードは宇宙、自由、潜在意識 長石グループの灰長石の一種。特徴的な「ラブラドレッセンス(ラブラドル効果)」と呼ばれる美しい光は、多様性や自由を象徴すると言われています。石のカッティングや向きで光り方が異なり色も様々です。またこの神秘的な光は、太陽・月・星など天体を象徴し、深く潜在意識に働きかけ直感力を高めると言われています。 その為か、石が持ち主を選ぶとか怖いなどと言われたりしているようですが、その問答は人の中にあるのだから石が悪いわけではないのでは?…と、言いたい、言ってしまった。
-
Op. ブラックトルマリン(ショール)+キャッツアイトルマリンのにぎり石ダブルフィンガーリングtml-o-2310-01
¥3,010
ガシャガシャの原石を身に着けるのはちょっと。。 でも愛でたい♪ という方がいらっしゃるかもしれません。 で、飾っておけるような小さなものを制作してみました。 内周が9cm弱ですので、ブレスレットにはできないかと思いますがこのかわゆさ♪ このまま飾っておいてもいいな。 つい出来心で、ちょっと指にはめると …握れるんですね、石たちを。 ブレスレットでは感じることのない感覚です。 なんか、おもしろいなぁ♪ と思い、出品してみることにしました。 こちらのブラックトルマリンのラフロックは、原石そのままですので、ほんとガシャガシャしています。 衝撃防止のため、ゴム仕立てで石の間にノット(結び目)を入れてクッションにしています。 だいぶ治まりましたが、触ると黒い粉が落ちることもありますのでその旨ご留意ください。 6mm玉はマルチカラーのキャッツアイトルマリンです。 黒っぽい中にシックなピンク色~グリーン色が入り混じり、キャッツアイ効果が見られる魅力的な石たちです。 飾るもよし、 ちょっと身に着けるのもよし、 ご自分の好きなスタイルで いろんな表情のトルマリンを楽しんでいただけたら嬉しいです。 ブレスレットとお揃いのデザインになっています。 よろしければ合わせてご覧下さいませ。 →https://tmkworks.base.ec/items/78996599 タイトルに「Op.」とありますのは、オーパス(小品集)の意味です。 石の魅力を手近に楽しめるピアスなどの小さな作品たちです。 一点もののブレスレットとお揃いのものだけではなく、単品でお楽しみいただけるようなものも増やしていきたいと思っています。 こちらは一点ものです。 ※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。残念ではございますが気になる方はお控え下さいませ。 ◆サイズ:内周 約8.8cm ◆重さ:15.4g ◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)を2本どり ◆使用石 ◇ブラックトルマリン(ブラジル産) ラフロックタンブル ◇キャッツアイトルマリン ラウンド6mm ◆天然石について 色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。 ◆お手入れについて できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。 ◆お直しについて お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。 ご参考までに石のご紹介を。 パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。 [トルマリン;Tourmaline] 和名は電気石 トルマリンは珪酸塩鉱物のグループの総称名で、加熱や加圧により電気を帯びることから「電気石」と呼ばれ多色が特徴の石です。 その性質から心身や環境のエネルギーを浄化・活性化すると言われています。また電気は「引き寄せる」「突き放つ」という意味を持つと考えられています。 多色ですので、石の意味合いは色の意味とこの特性を合わせて考えるとよいかと思います。