1/10

【ご注文品】ronde オレゴンサンストーン+ゴールデンラブラドライト+グリーンアメシストのブレスレット sns-b-2501-03 sns-b-2501-03

¥9,140 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

こちらは【ご注文者様専用ページ】です。

画像をご覧いただくため、新しく作品ページをお作りしました。
(石名掲載の4枚目は以前のものです)

(再販)
石の大きさを変えて同じデザインでお仕立てしています。
それに伴いサイズ、金額が↓と違っています。
https://tmkworks.base.ec/items/94708436

 仕上がりサイズ;約16.0cm
 金額;9,140円 になりました。


上品なニュアンスカラーでまとめたブレスレットです。

オレゴンサンストーンは、
 つるんとしたタンブルは約13~15mm
 鋭角なタンブルカットは約9~10mm
2種の形状を3石ずつ使っています。
品のよいサーモンピンクとシャンパンゴールドの輝きが美しい石たちです。

そのシャンパンゴールドに合わせて、ゴールデンラブラドライトの丸玉を使い全体を構成しています。
色合いだけでなく、石の組成としてもオレゴンサンストーンとゴールデンラブラドライトは似た石同士ですので、うまくまとまってくれています。

アクセントに、グリーンアメシスト(プラジオライト)を3石入れました。
淡い色ながらクォーツの存在感があり、全体をグッと引き締めてくれています。

それらをブラウントパーズで繋げています。
優しいブラウンカラーは全体の色合いに馴染み、時折見せるトパーズは上品な煌めきを添えています。

こちらは一点ものです。

※ 石のキズや内包物はその石の個性のひとつだとも思っております。気になる方は残念ではございますがお控え下さいませ。


◆サイズ:内周 約16.0cm
◆アンタロンゴム(ポリウレタン100%)0.4mmを2本どり
◆使用石
◇オレゴンサンストーン(アメリカ・オレゴン州産)
 タンブル(約13~15mm)
 タンブルカット(約9~10mm)  
◇ゴールデンラブラドライト
 ラウンド8mm、6mm
◇グリーンアメシスト(ブラジル産)
 ラウンドカット6.5mm
◇ブラウントパーズ(ブラジル産)
 ラウンドカット8、2.5mm

◆ゴムブレスについて
ゴムは強めに引きやや固めの仕上がりにしています。
実寸+0.5~1cm位(腕との間に指が1本入る位)が、適度なフィット感のあるブレスレットの目安です。
大きめの石で構成されたものや、デザイン性のあるメタルパーツを使用したものは、ワンサイズ大きめを選ばれてもよろしいかと思いますが、お好みでどうぞ(^-^)

◆天然石について
色や形、内包物(インクルージョン)、ひび(クラック)、光り方(例:シラー効果)など石由来のもの、カットや穴の位置によってそれぞれ表情が違います。なかにはカット時の機械によるキズのあるものもございます。その点ご留意下さいますよう願います。

◆お手入れについて
できましたら、柔らかい布で汗や汚れを拭き、日に当たらないところで保管なさると劣化を遅らせられるので、石も喜んでくれると思います。
※ラブラドライト…保管時は紫外線に注意

◆お直しについて
お買い上げのお品につきましては、ゴム交換・石洗浄、パーツ交換等のお直しを承っております(往復送料+実費)。期限は設けておりませんが、状態によってはご希望に添えない事もございます。まずはご相談いただければと思います。末永くお使い頂けたら嬉しいです。

ご参考までに石のご紹介を。
パワーストーンとしての意味合いはそれぞれの解釈があると思います。これは作品の意図をお伝えする為と、より石に親しみを持ってもらえたら嬉しいので掲載しています。

[オレゴンサンストーン;Oregon Sunstone]
アメリカ・オレゴン州で産出される天然フェルスパーで、透明度の高いオレンジ~イエロー~グリーンのラブラドライトに銅による細やかなアベンチュレッセンスを見られるものがオレゴンサンストーンという通称名で呼ばれています。
鉱物名としてアンデシンラブラドライトと鑑別されることがある程、組成としてだけではなく見た目もアンデシンに似ているものもあり、その石の性質においてもサンストーンというよりアンデシンやラブラドライトのような宇宙意識に近いような(ん?笑)気配をまとっているように感じます。

[ゴールデンラブラドライト]
もともとラブラドライトは白・黄色の石(バイトウナイト)を指していたようですが、グレー色が発見されてからはそれをラブラドライトと呼ぶことが主流になりました。意味合いは同じく「潜在意識に働きかけるようなインスピレーションの石」ですが、黄色という色の意味合いから、積極性が増し行動的になるような働きを持つようです。

[グリーンアメシスト(アメジスト);Green Amethyst]
和名は緑水晶
キーワードは内観と許し
別名プラジオライト(Prasiolite)。一部地域産出のアメシストに高温の加熱処理をしてできるクォーツ。人間関係に対しての愛や癒し、問題を解決に導くと言われています。
グリーンはハートに作用し感受性が豊かになることから、受容し思いやるよう導く意味を持ちます。元がアメシストということから考えると、自身を内観しながら傷ついた心に気づかせ慈愛で癒し自分を許す、その落ち着いた心で相手の立場で物事を考えるよう導いてくれる、そういう意味のように思います。
心地よい静寂、そしてクォーツらしい大らかさも持つ石です。
※Amethystの日本語表記について
読み方としてはアメシストが正しく日本以外ではそう呼ばれています。「アメジスト」表記の方が圧倒的に検索数の多い現状ではありますが、知識の一つとしてアメシスト読みをしております。ま、どっちでもわかればいいかな、とも思っています笑

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (18)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥9,140 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品