2025/02/06 00:09

2月の誕生石と知られる、アメシスト。
アメシストというとお数珠に使われているような濃い透明で単色の紫色を連想する方が多いかもしれません。
実はバリエーションがいろいろあって、紫色の濃淡やトーンの違いだけではなく、内包物により様々な表情を見せるアメシストなどもあります。
「ミックスアメシスト」はその総称で、内包物や柄の入り方により呼ばれ方が違うことがあります。
↓ こちらはミックスアメシストの大小のオーバルを使ったブレスレットです。


他にもこんなタイプがあります。
こちらはアメシスト×クリスタル(水晶)ですが、
山型の白い模様(ミルキークォーツ)が入ったものは「シェブロン」「ドッグティース」などと呼ばれています。
透け感が入ると、また違った趣がありますね♪

↓ 透け感のある濃い紫色のミックスアメシストのブレスレットもあります。



ひとつひとつの表情の違いは唯一無二ですし、自然の大胆な造形美に感嘆してしまいます。神様、ナイスデザイン♪笑
ミックスアメシストは「人の決めた宝石という縛り」とは違う美意識や価値観かもしれませんが、
これはこれでとても美しいと、私は思っています。
石の楽しみ方もいろいろあるんだなぁ などと思っていただけたら幸いです。


アメシストにまつわる逸話などを以前blogに書いています。
ご興味があれば合わせてご覧下さいませ。
 https://tmkworks.base.ec/blog/2023/01/31/222310


最後までご覧下さりありがとうございました!
たま~に書いています、またお目にかかれたら嬉しいです。
では、ごきげんよう♪